マツダ ユーノスコスモ

ユーザー評価: 3.16

マツダ

ユーノスコスモ

ユーノスコスモの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ユーノスコスモ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリー上がり再発!その後の調査結果・・・

    ■前回8月上旬に原因不明のバッテリー放電が発生し、緊急で交換を実施しましたが、その2か月後にまたバッテリー放電が発生してしまいました。--; 1回目は自宅で発生し、2回目はディーラーでオイル交換を実施した帰りにコンビニへ寄った際、発生しました。ディーラーを出発する時には全然異常なく元気にセルスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月23日 20:14 IWAZさん
  • メーターユニット交換その2(260kメーター装着)

    ユニットを取り外したら室内作業♪ 裏面の金属カバーを外して基盤を露出。 画像下部の平配線を取り外します。 表側のクリアカバーを外してから前面化粧版を警告灯類ごとゴッソリ外します。 ユニット内は毛細血管?のような汚れがビッシリ。 どのユニットをバラしてもこんな感じです。 スピード・タコともに裏側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2006年6月20日 22:29 KAMA.さん
  • ユーノスコスモにサイクロンアース取付

    ユーノスコスモのサージアースがボロボロ感満載だったので交換。 RECHARGE株式会社(中村屋)様のサイクロンアースFD3S用を購入し、取り付けてみました。 多分、大丈夫だと思うんですけどね。 ぴったりの長さだねぇ。 平成7年からエンジンルームにあるんだもの、こんなになっちゃいますわなぁ。 交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 16:11 s-kusaさん
  • ブルーメーター化 …解体編

    メーターの分解は関連情報URLの “Decomposition(分解)→メーターユニット清掃” ・・・をご確認下さい。 とてもわかりやすく紹介・説明されておりまする。 とにかくメーターの前、後ろの部分を取り外します。 ネジをひたすら外していくのみです。 外した裏側です。 ワケノワカラン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月24日 02:47 ミコっちゃんさん
  • TWSユニット修理完了

    TWSユニットがリペアされて返ってきたので取付。 メーターのPランプが点くようになった。 走行距離39,152km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 19:16 Jimmy the Fireさん
  • オルタネーター交換  FD用流用だ!q(≧▽≦)ゞ

    13Bにはポン着け出来るということで FD3S用オルタネーターを手に入れました。 中部でのオフ会に備えて、出来ることはすべてします!! リビルトピカピカですねぇ~~!v(=∩_∩=) しかしスンナリとポン着け出来るわけでもなさそうです。。。 イロイロと厄介なポイントもあるようで・・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月15日 22:20 ミコっちゃんさん
  • ブルーメーター化 …補修編

    前回のセロハンは固定が甘く、シートのズレが発生。 色がマダラになったり、白い部分が出てきたり・・・ さらには天気の良い日中には青が濃過ぎて 全くメーターが読めなかったりと問題だらけで改修が必要に。 今回は前回の問題点をパスできるモノを作ります! 材料はセロハンから下敷きに変更です~~ヽ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年11月2日 21:52 ミコっちゃんさん
  • ブレーキ時のスモール点灯対策

    15日のブログで書いた問題(→関連情報URL)をネットで調べてみました。 どうやらブレーキ用ダブル球をポン付けLED電球に交換するとスモール側の配線に電気が逆流しているらしいことが分かりました。 他車種でも割とよくある症状のようです。 なるほど、逆流してるからLEDに変えてあるポジションやナン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月26日 21:11 bronzeprizeさん
  • バッテリー交換・81481km

    先日の12ヶ月点検でバッテリーの劣化を指摘されたので交換しました。 以前の安バッテリーは丸2年でしたね~充電器に繋いでたんですが… 今度はパナソニックのカオスにしました。長持ちしてくれるかな? Panasonic (パナソニック) 国産車バッテリー Blue Battery カオス 標準車(充 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 21:47 bronzeprizeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)