マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • モニター当選!! brembo ローター

    株式会社カインドテクノストラクチャーさんの、モニターに運よく当選! ローターには防食塗装か施されているとのことで、そのまんま付けちゃっても良かったのですが、ひと手間かけて耐熱塗料を更に上塗り! こちらが交換前の、レコード盤のようなサビサビのローター あとは、キャリパーとキャリパーサポートを外せばロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月19日 21:58 Let's take fiv ...さん
  • ローター交換

    ディクセルさんのローターさん ジャッキアップ! ホイール外してスペーサー外して キャリパーのボルト2本外します! キャリパーをスコーンって外して付けてたローターを外します! ローター戻してキャリパーつけて干渉しないかチェック! チラッと見えるローターが非常にたまらないのですv(・ε・v)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年2月25日 13:44 まこめろさん
  • ブレーキローターとパッド交換(リア編)

    続いてリアに取り掛かります。 リアは下側の赤○にあるスライドピン1本(10mm)でキャリパーがキャリパーベースに固定されています。 黒いプラスチックのフタがしてあるので、ペンチか何かで摘んで外す。 続いてキャリパーを取り除く前に、キャリパー裏側にあるキャリパーとサイドブレーキをつなげている赤○の固 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年1月21日 21:14 おてうま@NA8Cさん
  • ブレーキローターとパッド交換(フロント編)

    おそらくこれまで一度も交換されていないであろうブレーキローター。 サビサビなだけで特に不具合があるわけではないですが、今回パッド交換の必要があることからついでに交換することにした。 まずはキャリパー裏側の赤○で囲んだ2本のボルト(スライドピン)を外します。 NA8は上14mm、下17mm パッド交 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2018年1月21日 18:03 おてうま@NA8Cさん
  • ローター交換

    ブレーキパッドと同時にブレーキローターを交換しました。 安価かつ性能に優れるブレンボ製の純正同等品タイプを装着しました。 パッドはSTAGEのS500です。 自然な効き具合に満足しています。 走行距離:191,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 00:11 Jun@NA8Cさん
  • ローター&パッド交換。

    最近、ブレーキから変な音が。 フロントからはゴーッと石臼を挽いてるような。 リアからは黒板を爪で引っ掻くような。 乗り始めてから一度も交換してないローター。 原因はよく分からないけど、とりあえず。 ネットで送料込み¥17,600。 パッドも交換しましたが、以前購入したので、 金額は忘れちゃいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月20日 21:32 70sとむさん
  • ビッグなローターに換装

    FSWで露呈したサイドターンのヘタクソなワタクシ サイドはいつでもどこでもガッツリ効かなきゃダメでしょ! ってことで、道具で改善しちゃおー♪ 準備したのは、 マルハさんのビッグキャリパーサポートとNB後期ローターの2点 ※キャリパー&パッドはそのまま使えちゃう。 ※ローターサイズは250→27 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月19日 00:57 miya(^^)vさん
  • 純正ローター交換

    ローターを塗装して貰いました 裏面 古いリアローターの1枚が 研磨でも無理かも?と言われて 純正ローターに交換することに 新旧比較 新旧比較(裏面) ローター装着後 ローター交換前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月6日 21:02 くうねるくるまさん
  • ブレーキ回り刷新+クラッチ液交換

    純正置き換えスリットローターにノンダストのディクセルタイプCEから。 930に入れて好感触だった米国ポーターフィールドレーシングパッド+ブレンボOEMローターにチェンジ。 ブレーキ&クラッチフルード交換。 129,400km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月30日 12:59 サンデさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)