マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クラッチレリーズシリンダーOH

    長時間踏んでいると、どこからか油圧が漏れて、クラッチペタルの底が浅くなるほど、オイル漏れがひどくなってしまったレリーズシリンダー。クラッチを踏むたびにキュウキュウと異音がする通称「猫クラッチ」もひどくなってきていたので、どう考えても寿命でしょう。写真で見ても、オイルにじみがひどくてこれらの病状もう ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2010年10月17日 19:39 げんごるふさん
  • 猫クラッチを直せ!クラッチレリーズシリンダーに注油♪

    アイドリング時に耳障りな異音がしていました。 クラッチを切ると異音は消えます。 ネットでこの症状を調べると猫が鳴くような音なので猫クラッチと言うそうですが、私には鈴虫の声に聞こえました(笑) ロドの持病みたいですが注油で直るみたいなので実行します! まずはジャッキアップして右のフロントタイ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年6月27日 23:56 ディーズさん
  • NC5速トランスミッション相当化

    以前りゅう@01Fさん車にNC5速流用した際に、少し運転させてもらいましたが、すごくシフトフィールが良かったのが忘れられません。 自分もと思い、当時ヤフオクで中古が出品されるの持っていました。 もともとNCの5速搭載車が少ないので、なかなか出品されません。 そんな事も忘れてしまっていましたが、最 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2021年5月12日 15:46 んべんきさん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール(リア)完全版 2/3

    アジャストギアをくりくり回すとポトっと取れます。手で引っ張っても取れないときはこれでいけます。 このアジャストボルトについている小さい棒が、オペレーティングレバーを押さえてますので、これではずせるようになります。 ほらね。ここにあるブッシュが2タイプあるようなのですが、NB6のオーバーホールキット ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2010年8月30日 21:27 マッドレンチさん
  • クラッチラインのショート化

    クラッチラインのショート化と併せて、クラッチまわりのパーツを交換しました。交換対象はクラッチライン、マスターシリンダー、レリーズシリンダー、クラッチスイッチ、ラバーストッパーです。クラッチに不具合はないものの、経年劣化によるトラブルを避ける予防整備です。 外したパーツです。今回の作業では、特有のク ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2022年1月9日 22:06 na6ce358さん
  • 車高調交換(フロント編)

    先週のリア交換につづき、いよいよ面倒なフロントに挑戦。 左が今回装着するフレックスコーンズ富士仕様N1車高用にショートケース化 右モノフレックスEJ富士仕様 ショートケース化はしていないが、見えない部分でショートストローク化 左の方が短く、ロッドが細い。 手順① あとで抜きやすいようあらかじめ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2012年5月12日 20:19 くしはなさん
  • ボールジョイントブーツ交換

    傷んでるなぁと思いつつ、破れてないしで延ばしてたら車検時に車検は通るけど破れるのは時間の問題と言われていたボールジョイントブーツの交換をしました。 場所的にグリスまみれになるので交換後のロア。 荷重が掛かってるし、サス交換でも外さないので評判通り左右ともアッパー側みたいには外れませんでした。 ナ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年3月14日 18:17 okuyamanさん
  • デフオイル交換

    いつかやろうと思って,やってなかったデフオイルを交換しました. オイルは「CUSCO LSD OIL 80-90」です. オイル交換の基本ですが,オイルを入れる上側から緩めます!ドレンから外すと・・・(((( ;゚д゚)))) このボルトは23mmのソケットで外します. なぜ23mmなんだマ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2011年3月7日 00:43 サス班さん
  • 車高調 取付 フロント【後編】

    続き・・・ 取り外した要領で,新しいダンパを取り付けます. Aアームの内側,ダンパに養生しておいたほうが傷がつかないかも. アッパマウントのナットで仮組みし,ダンパを固定します. NBアッパマウントの流用なので,この状態で初めて規定トルクで締め付けます. 14mmディープソケット&エクステン ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2011年9月23日 21:48 サス班さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)