マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 補強パーツ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 調整・点検・清掃

  • 原因判明か。

    時間が出来たので、下を覗いてみることにしました。 (文章が前半雑です。笑) マフラー、リアの足回り等が特に錆が酷かったが、フロントは案外汚くなかった。 マフラーなんてパイプが木炭みたいな感じになってた。 それはひとまず置いておいて。 一番の問題である、あのカラカラという音の原因を探るべく色々いじ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月31日 20:38 ぐっちー(1.9.0.0)さん
  • カワイ製作所ブレースバー準備。

    中古品をGETしました。 多少の色剥げを補修しました。 元々ボルト部分以外は綺麗だったので多少の補修で済みました。 アルミのバーは磨きました。 磨き直し後 磨き直し後 大体で終了。 B/Kも終了。 これで作業終了。 こんな感じになるらしい。 ※今後の予定 ハードトッブ外し。 現在のT-HOU ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月7日 19:58 むろっちさん
  • ロールバー&サイドバー増締め

    サイドバー取付け部 裏側 ロールバー取付け部 裏側 ロールバーの取付け部は驚く位緩んでますよ。 私は1年に1回位の間隔で点検していますが、それでも半回転は締ります。 今回は後部2か所は省略しましたが、増し締めしたことが無い方は一度点検をお勧めします。 本当は溶接したいのですがねぇ・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月18日 15:37 @KITAGONさん
  • ドアウェッジ 左右交換

    最近、助手席のドアの締まりが悪くなってきていました。 ドアヒンジのボルトを調整するのがイイと思うのですが、僕はヒンジ用のスパナを持っていません。 ネットを調べてみると、大抵ドアウェッジの上部が擦れているので、運転席側と助手席側を左右交換することで、ドアの締まりが少し良くなるとのことなのでやって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月30日 14:53 takebowさん
  • ダメージ2?

    OSLからの帰り、室内のどこからかキンキン金属音。最初は助手席のベルトが、ロールバーに当っているものかと思いましたが違いました。車がねじれる時にのみ音がします。よ~く注意しながら走ってみると、ラダーバーの接合部から出てました。きつく締め付けている金属部のずれる音だったようです。もしかしたら、メンバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月20日 06:23 cappuさん
  • ロールバー仮組みとDHT(デタッチャブル・ハード・トップ)の干渉確認

    2021.04.07 ロールバーの仮組みをしてDHTの干渉を確認した。 とにかくさびがひどい ワイヤブラシで落としていたが 結局グラインダにカップブラシをつけて削った サンドブラストしたい… さびを落として分かることは肉厚が薄くなっている 腐食はとてもひどい 仮付けで傷つき・さび付着防止のため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 09:12 キヨ氏さん
  • 元気のない棒を擦って磨いて黒光り~。②

    両側にあるプラスチック部品を外すことができなかったので,マスキングします。 塗料がなくてもゴムカバーで見えなくなりますし,気にしません。 ボールが収まる部分に適当な針金を入れてマスキングテープでグルグルにします。 その後ほうきに巻き付けて塗装します。 塗料はボディ同色にしました。 拘っているのでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年12月1日 15:53 ko-1_rsさん
  • シート下を掃除~サイドバー~

    あまりに汚い・・・ 綺麗になった。。。 そう言えば、という事でサイドバーの写真を撮ってみた! 全くボディ補強をしてないのでこんあロールバーでも 多少は補強になるのかどうか。 単なる重量増しになってる気がして仕方ないが。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月31日 16:59 Cherry☆さん
  • 元気のない棒を擦って磨いて黒光り~。①

    昨日フェンダーミラーを磨いてて気になりました。 ワイパーのアレ。 水が落ちるルートの関係か幅5センチくらいさびてるんですよね。 明日の神戸オフと今日からの中間オフに行けない代わりに磨いてみることにしました。 タイトルがアレなのは僕が親父なのでということに。(^^) というわけで適当に手近な耐水ペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月1日 15:42 ko-1_rsさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)