マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • 落ちなかった汚れですが...

    2週間振りに洗車し、ドロドロ汚れを綺麗にし、スッキリしたのですが、助手席の後ろ側、これまで色々なクリーナーやケミカルでも落ちなかった汚れが気になってしまい、ついに最終手段に手を出してしまいました 対象はVR-A用の純正シートで、後ろ側は合成皮革のようです メラミンスポンジで、汚れた部分を擦り落と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月3日 16:32 Let's take fiv ...さん
  • 助手席SP-G クリアランス調整

    修理で助手席を外して付け直したNA6 助手席SP-Gのショルダーサポートが締めたドアに食い込んで「ギリギリ」言うわ、ドアの内張りが凹むわで。 助手席を内側に寄せる様調整。 シートレールごと席を取り外しーの。 外に25mm×1コ、センタートンネル側に8mm×2枚で16mm入っているカラーを、全て外側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月19日 14:44 サンデさん
  • 雨降りはメンテナンスの良い機会①動画あり

    いつもの週末のとおり、朝早くに目を覚ましましたが、生憎の雨降り 朝練に行かなければ、特にやる事もないのでメンテナンス ここのところ、オープンで走り回るだけでサボっていた革シートのお手入れをすることに オートグリム レザークリーナーで、軽く拭き上げ オートグリム レザー・ケア・バームを少しテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 10:01 Let's take fiv ...さん
  • 白けたフルバケに染めQしてみた。

    グレーのバックスキンのような焼け方をしたフルバケシート。破れがないのが救いです。 グレー。言い過ぎました、白です(笑) 染めQ吹き付け1回目。すでに黒く。 特に焼けのひどかった後ろ、サイドも。 どうですか?新品!…とは言いませんが全然リフレッシュしましたよ?! すでに違和感すらありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年4月30日 19:30 こーちのさん
  • クールエアーカーシートの取付・座面の高さ調整

    今年も梅雨明けの声が聞こえてきたので... クールエアーカーシート これまで座面と背面のクッションを外して取付けしてましたが、太腿裏のクッションがなくなる事で、足首の角度が合わなくなるので、調整してみました また、いくらフルバケのクッションが薄いとはいえ、抜いてしまえば路面からの衝撃が尾骶骨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 13:20 Let's take fiv ...さん
  • シート&内装清掃【アイリスオーヤマ リンサークリーナーRNS-300】

    妻と娘から『枕がとにかく臭すぎる!!』とクレームが入ったことをいいことに、うまく丸め込んでずっと欲しかったアイリスオーヤマのリンサー(スポット バキューム クリーナー)を買ってもらいました!!!! もちろん枕には使う気はございません!!!! シート洗浄目的でございます(笑) 本当は吸引力の強い乾 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月8日 13:45 おかもちおからもちさん
  • キコキコ音対策

    写真はありませんですm(__)m 運転席周りから走行中に甲高いキコキコ音が出てて嫌な感じだったので、調査することにしました。 シートに座った状態で、体を揺さぶると音が出るためシート関連の様でした。 降りた状態でシートを横に揺さぶってみると下の方から音がするので、シートレールをチェックしたらグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月19日 11:18 く まさん
  • エスケレートシート角度調整(運転席)

    後ろ側の取り付け位置を高い方に変えてシートを起こしました。 こっちの方が腰が楽。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月5日 19:56 なべちゃん.さん
  • シートのリフレッシュ

    シートを取り外してピカソ号に積み込んでお持ち帰りしてきました。 ライトウェイトスポーツカーのシートらしく、一人でも難なく運べる軽さです! まずは表面の毛玉の処理から。 あまり見たことない状態ですが、どう座るとこうなるのでしょうか?? 床屋の髭剃りのように剃刀を使って少しずつ表面の毛並みを揃えていき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月8日 21:56 Galacyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)