マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • NARDI(ナルディ)ステアリング センターパッド 再塗装 【前編】

    一度センターパッドの方を塗装したのですが その時はてきとーに塗装してしまった為 手がかかる箇所の塗装が取れてきたので 再度塗装する事にしました ①:「C」の字形状にはまっているのを外す ②:パッド取り外し後 このままでも十分かっこいいので そのままで行きたいのですが 一つ問題が、、 ③:NA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月22日 23:04 シアン(cyan)さん
  • NARDI(ナルディ)ステアリング センターパッド 再塗装 【後編】

    【前編】 http://minkara.carview.co.jp/userid/2319184/car/2142475/4480131/note.aspx のつづきになります ■取り外したパッドをメラミンスポンジでこすります  (足つきは・・良くなるのか??は謎ですが) ※正確な寸法を測るの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月23日 23:40 シアン(cyan)さん
  • パワステの点検

    先日、YouTubeで若者のユーノスのパワステホースがボロボロなので交換しているのを見て驚いた。同じNA8の初期型なので他人事ではない。 先ずはストックパーツの確認。 それなりにストック済のようです。 先ずはアンダーカバーを外して、漏れで汚れていないか確認。 大丈夫、素手で撫でれるレベルです。 画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月21日 18:40 ニッタ@標準車さん
  • ステアリングの手入れ❗️

    ストックしているプロトティーポのグリップ部の手入れを行いました。 ユーズド品で入手した際、全クリーニングを施し、ステッチの切れなども補修したステアリングですが、グリップのレザー部の硬化が始まっており、何とか柔らかさを取り戻しせないかと思い試みてみました。 みんカラ内の記事を参考にさせて頂き、馬油 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月2日 22:00 czモンキーさん
  • モトリタ交換準備。

    現在はモトリタウッドフラットタイプの14インチ。 今は亡き(車)仲間のMiniに付いていてモトリタレザーステアリングに交換したので貰ったステアリング。 14年くらい使用しているので右斜め上のニスが薄くなってきたので補修しようかと。 ニスが乾くまでかなり日にちがかかるので準備。 モトリタウッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月11日 21:57 むろっちさん
  • アドカラーで補修

    お気に入りのモモプロトティーポ、もう25年も愛用しています。次買うとしてもプロトティーポにしようと、ネットショップの欲しいものリストにかれこれ5年は居座っています。 まあそれは置いといて、ご覧の通り表皮はあちこち剥げており、とても見すぼらしい状態になっていました。 先日家族で買い物に出かけた際、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月30日 16:42 なんですのさん
  • ステアリング位置純正戻し(前後調整、上下調整)

    レース仕様の時にスーパーローポジションバケットシートに合わせた名残りですね。 ご覧の様スペーサーを噛ませてに3センチほど手前にしています。更に、ちょっと低くしています。 スペーサーを取り除きました。ノーマルシートには楽なポジションになりました。しかし、若干メーターの常用域にステアリングが被るので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 13:46 くしはなさん
  • ナルディ ホーン修理

    車検前の点検でホーンが鳴らないことが判明。でも、時間がなくて両手で思いっきり押してなんとか車検はパス。で、原因追求開始。 原因はこのバネとパネルの接点の錆。テスター当てても全く電気は流れませんでした。 400番で削りました。まだ残ってますが、こんなもんにしときましょ。 ナルディ のカバー外した構図 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 14:01 ひとりんさん
  • M2 1001ホーンボタン修復

    オクで入手した1001のホーンボタン。 左が元々持っていたもので 右が今回入手したもの。 ホーンボタン部がガリガリ君になっています。 同じく裏側。 中心部分の金具が欠損しています。 ボタンのみを分解して周囲をマスキングします。 表面がとんでもなくガビガビです( ;∀;) サンドペーパーとコンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 08:57 く まさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)