マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 調整・点検・清掃

  • スロットルペダルの塗装 N001-41-610A

    これまでのオーナーが土足で踏んでいたペダルを車内履きで踏むのも釈然とせず。 取り外して焼付塗装処理に。 取り外す際は割ワッシャ(地獄ワッシャ)が固いので注意。 破壊しなくても取り外せました。 塗装に出す前に塗膜が薄くならないよう全体に軽くグラインダーで角を丸めておきます。 純正は絶版ですがそもそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 22:12 ニト朗+(風紀委員)さん
  • クラッチペダル遊び調整

    エンジンOHした際、クラッチOH(ディスク交換)しました。よって、繋がる位置がちょっと変わって・・・ 繋がる位置、かなり上になって(新品なのになんで?!)的なのもありましたが・・・女医のトシさんに一度調整してもらって通常に戻りましたが・・・ やっぱり、自分好みに調整したくて、チョイチョイしました^ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月11日 23:26 ようすけくんさん
  • クラッチペダル踏み代調整

    純正状態だとクラッチペダルの踏み代が大きく、足が伸びきってしまうのでストッパー ラバーにゴム板を張って厚みを増してみました。 純正状態 加工後。 4㎜程厚みを増しましたが、実際の踏み代はかなり変わります。 足が伸び切る事はなくなりました。 エンジンかけてクラッチ切って、各ギヤにスムースに入る事を確 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年2月10日 19:45 んべんきさん
  • ペダル類の洗浄:ユーノ素計画

    洗浄前 23年間の汚れとゴムのすり減りがありますね。 懐かしいブランドのアクセルペダルを取り外します。 私も昔、喜んで自分の車につけてましたよ。 でも今回は素の状態にするため取り外します。 古いブレーキペダル、クラッチペダルのゴムも取り外しました。 アクセルペダルには強力な両面テープが張ってありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月23日 16:59 ナオフミ@Jリミさん
  • ペダル類の掃除

    クラッチペダル アクセル&ブレーキペダル サビ落とし→塗装👊 大変でした(´-`).。oO

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月28日 22:13 TRペケペケさん
  • クラッチ調整

    我が家の2台 片方はクラッチ繋がりがかなり手前 片方はクラッチ繋がりがフロアに当たる寸前でかなり奥 手前なのはシフトが速くできていいんだけど、たまにブォーンてなっちゃうのと、クラッチの滑りが心配 奥なのはまず足がつりそうで足裏が最近痛むのと、シフトの度にガリゴリなりやすくシンクロ痛めそう なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 09:03 ふしぎないきもの@RIDIN ...さん
  • クラッチペダル ストップラバー交換

    先日ドライブ中にクラッチペダルに違和感を感じた直後、クラッチをきる度にカチカチと音がするようになってしまいました。 検索してたら、よくあるトラブルのようで参考にさせていただきました。 部品を購入して早速取り付けです。 作業をし易くするために、シートを外して清掃もしておきます。 取り付け自体は皆さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月6日 19:48 utataneさん
  • クラッチスイッチストッパー 応急処置

    クラッチを離した瞬間に足元からパキッという異常音が聞こえました… フロアマットにはこのような破片有り。 その後も普通に走行はできるものの、クラッチを踏む度に「カチャッ」という音がなるように… 状況を確認したところ、クラッチペダルの支点部に破片残骸らしいものを発見。手でクラッチを操作することで音源も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 16:00 ロドスタパパさん
  • クラッチペダルストッパー交換

    気づいたらフロアマットにこんな破片が。 これ何ってTwitterで聞いたら10分以内に4人くらいからクラッチペダルストッパーだと回答を頂きました。 ネットで探すよりわかるのが早い笑 早速デーラーで注文。 たしか170円ちょっと。 少しずつ値上がりしてるみたいですね。 潜ってクラッチ手で押し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月18日 17:54 川崎=手羽先さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)