マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • 続・マフラーのテールエンド磨き

    ピカールラビングコンパウンドと、ピカールケアーで、小傷を消して磨いたマフラーのテールエンド 時間が経つと曇ると仲間内で話題になり、何かコーティングできるケミカルは無いものかと、調べてみると... シュアラスターのゼロフィニッシュが耐熱300℃との事で、いけそうかなぁと思っていたら... 仲間より ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 22:42 Let's take fiv ...さん
  • マフラー磨き&耐熱

    18年前叔父が取り付けたRSマフラーを取り外し。 流石に錆だらけなので磨きました。 錆び取り剤付着、400→800→1000で根気よく… 画像は太鼓の方を磨いた後に撮り忘れていたのを思い出しパシャ。 いつも最初を忘れます(笑) センターを見ていただければ元が想像できます? センター部分を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月22日 12:26 magarinhiroさん
  • ステンレスのエキマニを磨く

    マキシムワークスのエキマニです。 古くなると、こんな感じになりますよね。 画像上部のようにツルツルしてる部分はサンポールでピカピカになりますが、ザラザラの部分は何をしてもダメなので、磨き直します。 まずはスポンジディスクの細目でザラザラを落とします。 僕はペーパーで磨く場合、ゴム板に両面テープで耐 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月23日 12:57 ニッタ@標準車さん
  • マフラーのテールエンド磨き

    フェンダーの板金修理に出した際、バンパーを脱着した時にでもつけられたキズ 何とか目立たなくしたくて、磨くことに... 手持ちの、ピカールラビングコンパウンドと、ピカールケアー まずは、キズけしのためにラビングコンパウンドで、黙々と研磨すること1時間 ようやく目立たなくなりましたが、全体的に曇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月28日 17:01 Let's take fiv ...さん
  • 久々のエキマニ磨き

    1年以上ノーメンテだったせいで、かなり汚くなってしまったエキマニを久々に磨きます。 (-。-;ふぅ〜 いつも通りまずはティッシュにサンポールを塗布し15〜20分浸す事で軽いサビと汚れを取ります。 サンポール処理後。 昔ほど綺麗にならないなぁ〜(-_-; サンポール処理の後はいつも通りサンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 10:23 01熊さんさん
  • 磨き & 交換

    3ヶ月前にやった手抜きのエキマニ磨きが気に入らなかったので、やり直します(ーー; 今回は手抜きをせずにサンポール処理からやりますので、塗装面にサンポールが付かない様に養生します。 ホントはエキマニを外してやりたい所ですが脱着にはエンジンを傾けないと出て来ないので、こんなやり方になってしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月25日 20:39 01熊さんさん
  • 久しぶりのエキマニ磨き!

    最近エキマニのメンテが疎かになっていたので久しぶりに磨く事にします。 先ずはサンポール洗い。 この時期、サンポールを塗っても乾いてしまうのでティッシュに浸して10分程放置。 10分放置後、ティッシュを剥がすと焼けや小さい錆くらいは落ちています。 あまり上と違いは無い様に見えますがサンダーにバフを付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 14:29 01熊さんさん
  • エキマニ&エアフローセンサー 【清掃】

    【実施前】 エキマニの清掃記録として・・・ 技量がないので・・・ 取り付けたまま清掃実施 クリーナボックス取り外し・・・ ・トイレのルック ・耐水ペーパー ・ピカール ・真鍮ブラシ ・ブリス にて・・・掃除 まあ第一弾は、こんな感じで・・・ ついでに・・・ ・クリーナーBOX外装をAut ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月18日 15:28 Crosswordさん
  • マフラー位置調整

    マフラーの吹き出し口が左に寄ってると言う ご指摘をいただいていました 潜り込んでどう引っ張ろうかと検討していましたが 強化マフラーブッシュを入手 縦のブッシュの間に横のブッシュを 挟み込みフレームを押すようにして 寸法を確保しました 下から撮るとこんな感じに 縦ブッシュとフレームの間に 横ブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月30日 17:05 bmasa (まさ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)