マツダ ファミリアS-ワゴン

ユーザー評価: 4

マツダ

ファミリアS-ワゴン

ファミリアS-ワゴンの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ファミリアS-ワゴン

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • ボンネット・バンパー板金塗装

    ビフォア ビフォア ボンネット修理代 クリア層の劣化が酷いと言うことで全面塗装。 こっちは自腹です。 バンパー修理代。 こっちも色合わせが困難と言うことで全面塗装。 こちらは請求させて頂きます(謎)。 アフター アフター アフター アフター 写真でもフェンダーとの差が... フェンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 10:58 RSノリノリさん
  • フェンダー再交換

    前回、若干色違いのフェンダーに交換、 案外目立つので、自家塗装して大失敗。。 オークションにフェンダー出物があったので リトライ。 バンパー、フェンダーを外し。 右が交換するフェンダーです。 無事交換完了。フェンダー交換二回目なので汗 作業はすんなりいきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月14日 12:19 つり之さん
  • フェンダー交換

    バンパーとフェンダーを外します。ひたすらネジ外し。タイヤハウスめくって隠しネジ外したりでなかなか大変。フェンダー下のボルトがなめてたのでナットツイスターで外しました。 某オークションで3000円でゲットしたフェンダー装着。ピカピカです。が、、色合いがビミョーに違う。プレミアムシルバーとサンライトシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月17日 23:02 つり之さん
  • リアバンパー交換

    傷だらけのリアバンパー リアランプ外し、いろいろネジ外してやっとバンパー取れた。暑くて大変。 某オークションでゲットした3000円のバンパーを無事取り付け。もとがボロボロすぎたのでほど良い感じにリフレッシュできたかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月23日 20:44 つり之さん
  • ドア交換

    取り外しの図 交換後 実家の車でひどい擦り傷があり、板金塗装五万〜。 某オークションで中古ドアゲットし、自力交換。ボルト仮止めした状態から思いきりバタンとドア閉めて、本締め。を三回ほどしたらピッタリ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 19:48 つり之さん
  • 給油口扉塗装補修

    給油時にノズルでやっちまいました。 直そうと思ったらマスキングテープが無い!! ということで爪楊枝でチマチマとw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月5日 21:46 RSノリノリさん
  • 助手席ドア・ドアパンチ痕タッチアップ補修 2013.05.26

    デントリペアで再タッチアップ塗装したトコロです。 マスキングして耐水サンドペーパーで水研ぎします。 800番が終わってマスキングテープの反対側を再利用するのに貼り替えたところ。。。 1200番完了。 マスキングテープを取っ払って1500番へ。 1500番完了。 コンパウンド完了。 ん~、まずま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 15:34 RSノリノリさん
  • デントリペアDIY

    大した凹みでも無いので、DIYで(笑) 「ホルツ デントマジック」 写真に収めるのは難しい程度の凹みですが、肉眼では気になってしまうんですよねぇ・・・。 スタッドにグルーを塗ってペタリ。。。 5分以上放置してタワーバーを取り付けてやってみましたけど、大して力を入れていないのにボディーにそのままグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月17日 21:10 RSノリノリさん
  • 助手席ドア・ドアパンチ痕タッチアップ補修 2013.05.06

    まず、コーティング車用のフクピカで粗方汚れを除去w そして、先日、タッチアップを盛った周りにマスキングテープを貼って1000番の耐水サンドペーパーで削って行きます。 1000番完了。 マスキングテープを剥がして1500番に切り替え段差を無くして行きます。 1500番完了。 まだ、ちょっと目立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月6日 14:56 RSノリノリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)