マツダ ファミリアS-ワゴン

ユーザー評価: 4

マツダ

ファミリアS-ワゴン

ファミリアS-ワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ファミリアS-ワゴン

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • リアウイング交換

    経年劣化で、リアウイングのクリア塗装がボロボロにはげてきて、どうにかしたいと思いつつ半年を過ぎていましたが、年末にヤフオクで良さげな出物があったので、交換しました。 作業としては、 ①4箇所のホールキャップを外す(小さいマイナスドライバーで、少しずつ軽くこじる) ②真ん中の四角いプラカバーを外す( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月23日 01:04 siz1969さん
  • やっとのことで

    やっとミントブルーのハーフスポイラー取り付け完了!! もうチョイ低くなればよかったかなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月5日 23:42 コバカプさん
  • GTウィング取付け~その2~

    ウィングを Rスポへ取付けにあたり、 もちろんホムセンにて買った3mmのゴム噛ませてます。 ボルトには、スプリングワッシャーを。 ボルト径が小さいのが、少し心配やけど(・∀・) で、これを元通り組み直して、 完成~~~~~ヽ(*´∀`)ノ♪♪ 思いの外、しっかり固定されてて、ひとまず安心。 ト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月16日 20:20 BEKATTELさん
  • GTウィング取付け~その1~

    今年6月にヤフオクにて落札後、放置プレー中だったGTウィング(^。^;) とりあえず塗装~。艶消し黒と赤に。 もとは、手前のようなブロンズカラーでした。 なんと、これ塗るのに、艶消し黒3本も使った…(爆 ぃきなし塗り終え~~(´∀`*) オモテ。 裏。 |д゚)チラッ ウィング取付けにあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月16日 20:02 BEKATTELさん
  • スパルコ マッドフラップ取付

    スパルコ製のマッドフラップを2枚組 x2 計4枚取付けました。 付属のステッカーは転写式ではなく、ただの印刷されたものですが、貼るとやはり見栄えがします。 厚さは0.2mmで簡単にぺらぺら曲がるので、保安基準上は、ドライブシャフトやエキゾーストパイプなどと同様、最低地上高の判定基準から除外されます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月1日 19:26 モモンガ太郎さん
  • STAGE21 セレブリップライナー取り付け

    愛車にリップ付けたいと思いましたがいかんせん10年前の車なんで生産終了や運よくEXEが入手出来ても日常生活に差し支えそうなんで今回はSTAGE21のリップライナーを付けてみようと思います。 当然マイナーなファミなんで専用品はありません(爆)年式、サイズ等似ている丸目インプ用を流用します 真ん中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月31日 19:43 よこちん@さん
  • FD用リアアンダーディフューザー取付 その2

    暗くなってようやく取付終了するも仮走行にて多数の干渉箇所が発覚。 翌週のオフに間に合わせるつもりが結局当日の朝外して出撃となりました。 干渉場所を再確認の上、更にカットした最終形態。 タイコの下部分には気持ちでアルミテープを貼りました。 最終取付状態です。 暗くてよく分からんですね・・(汗 外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月14日 16:59 くりまんさん
  • FD用リアアンダーディフューザー加工取付 その1

    まずは純正のリアスポを外します。 長年の汚れが・・・・・。 後、思った以上に取付穴が多いです。 合計11箇所!! 外したリアスポ。 後で加工するかもしれんので取り合えず保管します。 FD用リアディフューザー(加工前) 左右に専用の取付けフィン?も付いてました。 中古なのですがプロにて再生加工済み品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月14日 16:40 くりまんさん
  • マツダスピードリヤスポイラー取付

    某オークションにて偶然出品されていたので思わず購入してしまった一品、偉大なる先人皆様の整備手帳を拝見させて頂きながらリヤゲートの穴あけとハイマウントストップランプの移設を行い取り付けました。 ちまみに作業してた頃はみんカラを始めると思っていなかったので作業途中の写真が無いのはあしからず(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月26日 21:38 不知火弐型さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)