マツダ フレア

ユーザー評価: 4.08

マツダ

フレア

フレアの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - フレア

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 【フレア快適化計画その9-3】バックカメラ追加 その3【当初の計画はドコいったww】

    色んな可能性にかけて当初購入したカメラより若干サイズが小さいカメラを購入してみましたが、バックドアハンドル部分に純正風に取り付けるとやっぱり画角が下側中心になってしまいました。 色々と考えた挙句、ドラレコ用のバックカメラにぶら下げることを決断。 バックドアハンドルはカメラ無し仕様に戻しました。 信 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 13:55 885KAMOMEさん
  • 【フレア快適化計画その9-2】バックカメラ追加 その2【映ったんだけど・・・・先は長いw】

    整備手帳の日付は10月16日ですが、項番6までは5月3日のGWの作業です。 配線を通すためにバックドアの内張りやらリヤシートのシートベルト・内張りやらを外していきます。 当日は良い天気だったんだなぁ。w 毎度の地獄のジャバラ通しも何とかクリア。 事前に純正ナビC9PAにはバックカメラ用のRCA入力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 13:40 885KAMOMEさん
  • 【フレア快適化計画その9-1】バックカメラ追加 その1【フラグ立てまくりw】

    長男号と娘号で上手いコトインストール出来たので今回も純正を目指して購入したバックドアハンドル。 こちらも以前購入したファーストクリエイト社の取り付けアングル。 んで、カメラをケチりましてそれなりスペックのカメラを楽天で注文したんですが・・・・ ・・・・斜めにしか入らない・・・・・。(- -; この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 13:08 885KAMOMEさん
  • 中華ナビを取り付けてやっとオーディオレスから脱却しました

    aliexpressを通じて、中華のAndroidナビの取り付けを行いました。 10インチタイプのため、2DINにはもちろん収まらず、200mmでも収まりません。 背面にスマホが張り付いているだけみたいな感じなので、奥行きなんかほぼないに等しいです。 この背面部分は2DINの幅になっています。 付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月19日 23:41 g@nmaさん
  • センターアンダーパネル加工(ナビ用USB通信パネル取付加工)

    ナビ用のUSB延長ケーブルを購入しナビ本体に接続したのですが、ちょっと不格好なのでエーモンの「USB接続通信パネル」というのを使い、センターアンダーパネルに取り付けて見た目を良くしちゃおうというお話です(笑) 取付位置をシートヒータースイッチの隣の空きスペースにし、裏側を罫書きます。寸法は通信パネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 22:16 dafu8755さん
  • USBケーブル&パネル増設

    楽ナビ専用のUSBケーブルを増設しました。 品番は「CD-U420」です。 サクッとセンターコンソールからナビ本体を取り外し、USBケーブルを接続します。 せっかくなので、シートヒーターのスイッチ横のスペースに増設パネルを追加します。 写真はアンダーコンソールパネル(?)を外した部品単体写真です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月15日 19:12 dafu8755さん
  • バックカメラ取付

    バックカメラの取付です。 取付位置はど真ん中に取り付けたかったのでリヤのワイパーモーターを隠しているこのパネルの中央に。配線はカメラ取付位置の近くに穴を開けて、そこから車内に通しております。 このパネルがなかなか取れなくて苦戦しました(^^;) 実際の取付位置はこんな感じです。 小型なので視界はそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 18:41 dafu8755さん
  • カロッツェリア 楽ナビ取付

    機種名: carrozzeria AVIC-RZ102 走行距離:5770km ようやく念願(?)のナビを取り付けました(笑) スマフォにBluetooth接続出来て、光学ドライブレスなおかげで安価なのが購入の決め手です。 助手席側上部にフィルムアンテナを設置しました。貼るだけなので簡単です(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月26日 18:56 dafu8755さん
  • パナソニック 7インチナビ取り付け

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 パナソニックストラーダ CN-RX04WDを取り付けました。 こちらのフレアに取り付けしました。 ピットインありがとうございます! ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 15:47 ドライブマーケットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)