マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • MK53Sアームレスト取付

    アームレストにしっかり寄りかかりたいのでヤフオクで落としました。 まずは比較 純正(右)  :55mm(中央で測定 カバー有) MK53S(左):118mm(中央で測定) 些細な事なことですが キャップ形状が違いました。 純正(右) :外周で留めるタイプ MK53S(左):ネジ頭で留める ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月11日 12:07 なぎすけさん
  • レカロ シートレール取付

    これが今回ハスクロに装着するレカロ。 AMー19 styleです。電動ハイトアジャスター装着モデルになります。 追加でシートヒーターいれてます。 レカロのシートレール。昔と違ってシートベルトキャッチャーをシートレールに取付するタイプですね。 レール仮合わせですがこの時に軽くレールを左右ともボルト穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月16日 06:05 しぐみんさん
  • レカロシート 車両装着

    まずは純正シートはずします。 ボルトはトルクスですが8mmのメガネかソケットで外せます。 (但し、6角のソケットでは掛かりませんので要注意) 今回トルクス緩めるのに使ったメガネ。 18か24角かな? 純正シートよりシートバックル外します。 レカロにはヒーターがあるのでついでに配線カット。 組み立て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月17日 18:25 しぐみんさん
  • クラッツェオシートカバーとルーフバー&ネット

    シートカバーも赤黒で統一 インパネカーボンシートラッピング中 ルーフバーとネットです 座高のある人には向かないかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月1日 23:11 osamu@hokkaidoさん
  • ユアブランド/シートカバー取り付け

    この半年間、ちょこちょこ弄ってはいたけど、私生活で色々あって整備手帳は上げていませんでしたが、仕事もひと段落したので、せっかくなので思い出しながら上げて行こうかなと。 と言いつつ、直近の作業を… 丁度3年前にフレクロを発注し、納車待ちの4か月間に、色々パーツが発売され妄想中に初めて知ったのがユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月22日 03:45 バゥ.comさん
  • SR-3装着

    譲っていただいた、エボ4純正のSR-3の助手席側を装着します そのままだと、うちのフレクロに似合わないのでシートカバーを装着することに センター部分のみのタイプ シートカバー装着後 カワイ製作所のハスラー用のレカロ対応シートレール使用 写真撮り忘れ… 作業写真は取る暇なく(A;´・ω・)アセアセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月9日 19:28 KOAさん
  • チャイルドシート取り付け②

    ①の続き 4つのチェックランプを確認し、すべて緑になっていれば問題ありません。 ①左のISOFIX ②シートの突っ張り ③シートの回転 ④右のISOFIX 以上です 運転席後ろに付けてます。 正面から 助手席後ろから。 予定日は来月後半 受け入れ準備完了です( ´∀`)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 23:47 KEYさん
  • 運転席シート キシミ音動画あり

    以前から気になっていた 運転席シートのキシミ音です。 乗り降りの時、運転中にもギシギシと気になるキシミ音 シートクッション部のスプリングの音かと思い色々な部分を触ったりしていましたが音が止まらない。 シートを押えると常時音が鳴るので検索しやすいですが まさかのシートレールと車体部分取り付け部分のこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 19:20 ともんさん
  • シートカバー取り付け

    覚え書きです。 助手席背面の部分だけです。 折り畳みテーブルの取り外し部分です。 ここが一番大変でした。 フック止めの両サイド2個のネジとテーブル本体の止めネジ4個を10mmのソケットで外します。 10mmのソケットとラチェットレンチを使いました。 外しました。 ネジは緩み留め剤が付いてました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 20:34 Crusher_TAKUさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)