マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ランティス

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • そろそろ交換かな?

    朝の暗い内に、帰ろうとしたら、 ウィンカーと同時にヘッドライトが… ぼゃ~…ん?と暗くなり、 曲がり終えると復活… ん~~…?バッテリーか?ダイナモ?と 気に掛け、電圧計を見ると… あぁ~…いつもより0.3Vほど低いまま! だいたい、 いつもは14.2Vほどで安定なので… しかも、 走行中にウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月9日 08:50 「シャル&R」さん
  • バッテリー配線なおし

    バッテリーの位置を変更した時に配線を約1m短くしてセルの回りを良くしました。 今回はバッテリー配線の取り回しを変え50センチくらい短くしました。 現状 助手席後ろのバッテリーから助手席左を通しコンソールのキルスイッチに助手席の人を囲むような配線 改善後 バッテリーから助手席右のセンタートンネル上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月15日 15:22 yukityanさん
  • やっとバッテリー交換。百均工具1個でやってみたw

    車検の時に交換するように言われたが、 そのままw(交換は5年以上前だと思うw) その後、自分のミスで(数回w)バッテリー上げて、ブースターケーブルを使って始動し充電走行してるので、普通に1発でエンジンはかかるけど・・ 電装品をOFFし忘れると短時間で始動不能に! 先週、奥琵琶湖ツーリングでもまたや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月20日 01:52 fuji323さん
  • ブースターケーブルやっと補修(^^;

    ランティスの車載ブースターケーブル。 かなり昔、たぶんホームセンターで買った安物ですが・・ 赤色ケーブルの被覆がボロボロ。(ひどい!!) かなり前からこの状態w 捨てて新しいの買うほうが賢い選択ですが、 使えるものを捨てるのは悔しいし、 数年前に修理用の赤い電線だけ大阪の電気街で購入しましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月7日 00:01 fuji323さん
  • 【自分メモ】バッテリー交換

    ランティスのバッテリーを交換しました。 Panasonic CAOS C5 N-100D23L アマゾンで11,900円 型落ち(現行はC6)なのでこんなもんでしょう。 2016年9月10日/182,097kmで交換。 前回は2011年8月14日/168,930km。 あんまり走ってませんが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 07:28 UEMさん
  • 移動の移動!

    バッテリーをスペアタイヤの跡地に移動していましたが配線が長すぎ 2人乗りなので助手席後ろに移動予定。とりあえず平らになるようにアルミ板で製作。フロアバーと既存の穴を利用して取り付けて1mくらい配線が短くなる予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 21:08 yukityanさん
  • ディーラー定期点検 再生産マイナーパーツ発注

    バッテリー(95D23L) の比重が下がってきたので交換。 弱いバッテリーを無理して使用していると 電圧が低い分電流が多く流れるため各部電気接点(リレー スタータ)に負担がかかり余計な部品交換になりかねないとの事で、3年経ってないけど早めに交換することにしました。 Myランティスは前後純正タワーバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月18日 11:46 Daizoさん
  • ついでに・・・。

    以前から接触がよく無かったのでこの機会についでに交換しました。 ただマイナスの取り付けの所が弱いのでそこも近いうちに交換したほうがよさそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 19:00 赤い人さん
  • バッテリー交換の記録用…

    冬の終わりにセルの掛かり方が 怪しかったのですが、 暖かくなるにつれてバッテリーも回復☆ しかし…不安もあった為、予備のバッテリーを 買ったら~数日後… (-.-)Zzz・・・・ 室内灯を点けっぱなしで 朝方に眠るミスをしてしまい、 クーペのラーミュルくんに 元気を分けてもらい、回復☆ ☆ヾ( ☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 08:12 「シャル&R」さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)