マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ランティス

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ココぞとばかりに!バッサリと!☆

    BP-ZEで試した バッテリーターミナル☆を クーペのラーミュル(KF-ZE)に試しました!☆ ~ 番線カッター(五衛門☆)で 同じように…バッサリ… …(…また、つまら…(TrBom☆☆☆!)) そして装着☆(♪音楽付き♪) 「銅着っ!☆アーシング!インパクト!☆」 「とうっ!」シュタッ! あっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月15日 12:02 「シャル&R」さん
  • バッテリーの…をバッサリと!したら?

    3年間使ったバッテリーを交換し、 再度バッテリーターミナルを付ける 時に「ん!?」と気付いたことが… …「あっ!」 ターミナルの腐食とひび割れ… たまに乱暴な付け外しをしてると 完全に千切れてしまうターミナル… 思いきって"バッサリ☆" 切りました!<(`^´)> 「五衛門☆」と名付けた番線カッタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月15日 11:21 「シャル&R」さん
  • 【自分メモ】バッテリー交換

    バッテリーの端子に粉が目立つようになって掃除してたですが、前回交換から3年経つのもあって交換することにしました。 取り寄せたのはPanasonicのCAOS95B23L。 税(当時5%)送料込みで13,335円でした。 それまでのAUTOBACS DYNAGRID 75B23Lはちょうど3年で退役 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月6日 01:01 UEMさん
  • 新品バッテリー届いたので今度は取付を。

    新しいバッテリー届いた♪ バッテリー取り付け。自分はこのT字ハンドルとクイックハンドルのセットが好き。 取付位置調整中。六窓がちゃんと見える様にセット。 11.5Vまで車内で測定。初めての時は12.4Vだった。。。 あ、タワーバー付けた時の画像無いや、、、その辺は割愛。 無事、エンジン一発でスター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月18日 16:31 ぽくだいじ ありとめさん
  • 三度目のバッテリーダウン

    え〜。またバッテリーが落ちました。 で、また充電フンフ~ンと思ったら充電器の方でバッテリー異常感知。 お亡くなりになりました… もう、75D23L持って運ぶのって結構辛い。。。 そこでインターネットショッピング、モノタロウ。 バッテリーも届けてくれます。 12800円位。買いました。3150 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月16日 11:15 ぽくだいじ ありとめさん
  • バッテリー交換

    何度か死んでいたのをチャージャーで乗り切っていたけど、いよいよダメっぽくなってきたので、夏を迎える前に交換。 最近の車はいろんな制御が入っているみたいだけど、うちのこはシンプルな仕組みなので、これで。 26,980円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月16日 22:51 55Eさん
  • 二度目のバッテリーダウン

    またしてもバッテリーが落ちた。昨日兄に貸していたのだがどうやらスモールランプかなにかスイッチを操作してしまったままパーキングしていたらしい。 二度目のチャージャーの出番ですよ。 今回は半分くらいは充電されていたみたいで 9時から17時までの充電で完了。 しかし、いつまで持つのやら…恐怖。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月15日 17:36 ぽくだいじ ありとめさん
  • バッテリーダウン

    突然バッテリーダウン。なので充電! タワーバーを外さないとバッテリーが取り出せない。面倒である。 どうやら順調に充電している様だ… 復活なるか?! 完全に放電しているらしい… タワーバーを外す。 バッテリー取り出し。メガネレンチで端子を引っ掛けての取り出しは便利ではあるがショートしたら大変なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月27日 08:13 ぽくだいじ ありとめさん
  • バッテリー交換

    走行距離72576キロ オルタネーター交換と同じタイミングで交換。 GSユアサ製 Roadpartner85D26L 23,400円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月21日 22:46 ジョージメイソンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)