マツダ MAZDA2

ユーザー評価: 4.41

マツダ

MAZDA2

MAZDA2の車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - MAZDA2

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレー動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • ナンバーフレーム交換

    シリコン製のナンバーフレームを付けていましたが洗車(洗車機)の度にずれてしまい、毎回毎回イライラするので樹脂製のものに交換しました。 写真は陸運事務所にて封印を外す途中のものです。 外した封印です。 交換後です。 シリコン製のものとは見た目、 大差がありません。 交換前に付けていたフレームです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 22:35 くろみけさん
  • エアロフィンプロテクターで快適ドライブ!

    前の車でもエアロフィンプロテクターを採用しており、非常に快適な状態でした。マツダ車にはこのプロテクターがついていなかったため、長距離運転を快適にするために採用しました。 エアロフィンプロテクターの効果は多岐にわたります。設置することで、車の外観を引き立てるとともに、空力特性を改善し、風切り音を低減 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月17日 16:06 まおたさん
  • スマホホルダー取り付け

    ZOOMエンジニアリングのスマホホルダーを取り付けました。 標準フックだと短くて上手くルーバーに引っかかりませんでした。 フックを逆さにして内装パネルへ引っかけました。 フックは長いのを買った方がイイかもです。 300gまで耐えられるみたいです。 iPhone15 pro max でも問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 14:36 hiro-sukeさん
  • キーカバー取り付け&キーホルダー

    マツダではキーシェルというらしいですが、キーカバーです。 こちらは新しいキーホルダーになります。(*´∀`*) そして元になる純正キーシェル。 落とし物防止の鈴付き。(笑) ポッチを押しつつ裏側を外す。 引っ掛かりを解除しつつマーク側を外す。 あとは逆回しに新しいカバーを取り付ける。 キーホールに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月19日 20:43 いっちゃん verⅡさん
  • 自作マッドフラップ作成

    オフセットを攻めた結果、タイヤの巻き上げがボディサイドに当たる音がするようになったので、フロント用にマッドフラップを作りました。 作業は型紙で型取りし、形状を試行錯誤していきます。 ホムセンでPPシートを買ってきたら型紙に合わせて切り取って完成。 タイヤハウスの内にあるファスナーを利用して共どめす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月15日 23:48 示羊さん
  • スマホマウント装着

    スマホを横にしてガッチリホールド出来るモノを探してましたが車量販店には無くバイクパーツ屋さんへ行ったところ見つけて購入 RAM MOUNTS X-grip HOLDERS Short SOCKET ARMS 角型BASES それぞれ単品購入で組合せます。 好みに応じてパーツを選択出来るので拡張性が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月21日 08:08 アキちんさん
  • USB電源ポート増設(後部座席向け)

    エーモン工業のNo.2881を取り付けます。 画像は仮設置で運転席側の下の出っ張りに置きます。 先人の知恵を拝借して、+電源はヒューズBOXの6番(電源ソケットとATシフトインジケータの間)に低背ヒューズ電源7.5A使用してアクセサリー電源を確保。 延長用に0.75sq(使用状況で0.5sq ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 18:53 Gerbera4さん
  • スマホホルダー位置変更

    試しにこの位置に。 コラムとメーターパネルをこんな感じでつないで設置。 ABSボード二枚重ねにしたけど金属にしないと揺れが少し大きいw 要改善。 スピードメーター? 知らない子だね() 取り付けないときはこんな感じ。 メーターちゃんと見えますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月15日 17:18 ひでぽん。さん
  • 牽引フック取付

    マツダスピードの牽引フック。 そのままでは、グリルが干渉して付きません。 一度、シャフトとフックをばらして、 シャフトのみを差し込み、閉めます。 フックを斜めにすると干渉しないので、 そのように取り付けます。 ナットが干渉するのでワッシャーは外しました。 斜めでも良いじゃない。 機能に問題ないも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月10日 12:03 脂売りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)