マツダ ミレーニア

ユーザー評価: 4.3

マツダ

ミレーニア

ミレーニアの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ミレーニア

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • リア ワイトレ&ハブリング

    リアのワイトレは20mm一枚。 ハブリングも20mm用。 が、しかし ハブリング10mm用が抜けなくて+20mmの合計30mm用に・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月29日 23:43 バンパクさん
  • フロント ワイトレ&ハブリング

    フロントはハブボルトがホイールに当たる為、3mmのスペーサー+15mmワイドトレッドスペーサー。 ハブリングは73/67 20mm用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月29日 23:41 バンパクさん
  • ワイトレ取り付け

    フロントに15mmスペーサー追加しました♪ フロントツラ 全体 余裕で全切りできます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月14日 22:24 りょう♪さん
  • 車高調整

    リア側をショックを1センチ縮めて バネ部分を2センチ下げました(゜∇゜) 都合3センチ。車高的にはもうちと落ちたように見えます。 最初3mmスペーサー追加したんですが、リムガードとフェンダーが喰らうので追加出来ませんでした( ̄○ ̄;) とりあえずツラウチになりすぎなんで、また1センチ車高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月6日 18:04 りょう♪さん
  • ツラ

    爪カットしてカットした部分にサビ防止でマル秘なものを添付 まだまだなんで超ツライチにしますよ 車高はこれぐらいで十分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月20日 13:10 りょう♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)