マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

フィルター交換 - エアコン - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 内装 エアコン フィルター交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エアコンフィルターの枠を100均のカゴで作ってみた

    完成画像からです、簡単に作れちゃうので高いやつ買わないで自分で作ろう。 まず100均でいい感じのカゴを買ってきます、なるべく深いやつで格子が1センチちょっとで厚みが1ミリくらいのやつを買います。 万能ハサミで大きめに切ります、この時一面の角を残してください、この角部分があることで強度が出ます。 吸 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年8月26日 18:08 @あかさびさん
  • 外気導入口フィルター交換

    備忘録と自分への戒めのため残しておきます。。。(^^ゞ 昨年10月に取付けた外気導入口のフィルター。 https://minkara.carview.co.jp/userid/433304/car/2404434/4474923/note.aspx 半年に1回交換するつもりでいましたが、気が付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月10日 21:24 べあーどさん
  • フィルター交換(2回目)

    初回取り付け2020/2/1,800㎞でした。 今回は18,800㎞になっていますので、交換目安時期も距離もオーバーしています。 汚れ具合によればこのまま放置でも良いかなと思うくらい面倒な作業です。 というのもEDFCユニットをフィルター前に取り付けちゃったので、なおのこと取り換えが難儀になりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年3月25日 01:24 68junさん
  • エアコン外気導入口へフィルター取り付け

     NDロードスターの外気導入口は、「ゴミを吸い込んでください」と言わんばりに、大穴が開いてるだけ。  ここにフィルターを取り付けてやろう。  まずは助手席側についているメクラ蓋を開け、ボルトを取り外す。 ウェザー・ストリップ・ゴムを取り外す。全部外さなくても、助手席側だけで十分。  工具は要らな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月25日 18:00 THE TALLさん
  • エアコン・内気循環フィルター 集塵性能強化!

     外気導入口のフィルターは装着したが、ブロアファン直前にあるフィルターを装着しよう。  フィルターキットに取付手順が書かれているので、それに従って…  まずは、助手席スカッフ・プレートを引っ張り上げる。  お次は助手席左奥のカバーを外す。クリップで固定されている。  モールを引っ張って外せばカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月26日 17:53 THE TALLさん
  • ロードスターRFの車内のエアコンフィルターを付けてみた

    こちらは以前に撮った写真ですので、内装に付いてる物が少し違いますが、説明するのに十分なので使いまわします。 作業は仕事から帰ってからの作業だったので、こんなに明るい時間に作業はしてません。 ちなみに赤丸の所の10ミリの六角を外せば後は引っ張るだけです。 その前にAピラーとヒューズカバーとスカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月28日 21:03 三月葵さん
  • エアコンフィルター交換

    車内のフィルターを替えます。 まずはAピラーを外します、引っ張れば取れます。 次にステップを外します、こちらも引っ張るだけで取れます。 次に外装と内装の間にあるモール?を外します、これも引っ張れば取れます。 ここだけは10mmの六角で固定されてます。 はずせば後は引っ張るだけでこの通りです。 フィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月18日 15:00 三月葵さん
  • エアコン外気導入口フィルターの交換

    2022年10月1日、24,397㎞走行時、エアコン外気導入フィルターを交換しました。 前回交換してから、約1年(約13か月)経過です。 約1年経過後のフィルターです。 予想以上に汚れていました。 この約1年間で、走行距離は僅か約5,600㎞しか走っていないのに・・・・・。 同一品種の新しいフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月10日 16:42 げきまさあんさん
  • エアコン外気導入口フィルターのグレードアップ

    前回のエアコン外気導入口自作フィルターの取り付け(交換)から、約1年が経過したので、フィルターを交換しました。 前回までは、自作の平面型を取り付けていましたが、今回から汎用品の立体型にグレードアップします。 選んだのは、遊Design Labo製エアコンフィルター枠とプレミアムフィルターのセット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月3日 15:18 げきまさあんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)