マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エアコンフィルターの枠を100均のカゴで作ってみた

    完成画像からです、簡単に作れちゃうので高いやつ買わないで自分で作ろう。 まず100均でいい感じのカゴを買ってきます、なるべく深いやつで格子が1センチちょっとで厚みが1ミリくらいのやつを買います。 万能ハサミで大きめに切ります、この時一面の角を残してください、この角部分があることで強度が出ます。 吸 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年8月26日 18:08 @あかさびさん
  • エアコンルーバーのシルバーをNR-A標準ピアノブラックに交換ちょいちょい難儀でした

    運良く新車外しの美品を3個入手しました  デーラーにシルバーリングは嫌なんで 黒いのにして欲しいって言ったら 通常オプションには無いので 元々そうなってる NR-Aのを部品で取り寄せると  なんと 3個で2万弱で工賃合わせると3万ぐらい 「なんだって〜 いらんいらん」 そんなに高いとは  ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月30日 21:29 揖斐太郎さん
  • 外気導入口フィルター交換

    備忘録と自分への戒めのため残しておきます。。。(^^ゞ 昨年10月に取付けた外気導入口のフィルター。 https://minkara.carview.co.jp/userid/433304/car/2404434/4474923/note.aspx 半年に1回交換するつもりでいましたが、気が付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月10日 21:24 べあーどさん
  • エアコン吹き出し口交換

    前回青に塗装した吹き出し口のリングですが、妄想とは裏腹にあまりに安っぽく見えるようになってしまったので(汗) 交換する事にしました~ 物はこちら、今回デミオの改良の際に追加された限定グレードの「ミストマルーン」に付いてる物です。 こちらをさらに使いたい部分だけ取りだします。 ちなみに、黄色の丸の4 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月30日 14:52 三月葵さん
  • フィルター交換(2回目)

    初回取り付け2020/2/1,800㎞でした。 今回は18,800㎞になっていますので、交換目安時期も距離もオーバーしています。 汚れ具合によればこのまま放置でも良いかなと思うくらい面倒な作業です。 というのもEDFCユニットをフィルター前に取り付けちゃったので、なおのこと取り換えが難儀になりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年3月25日 01:24 68junさん
  • エアコン外気導入口へフィルター取り付け

     NDロードスターの外気導入口は、「ゴミを吸い込んでください」と言わんばりに、大穴が開いてるだけ。  ここにフィルターを取り付けてやろう。  まずは助手席側についているメクラ蓋を開け、ボルトを取り外す。 ウェザー・ストリップ・ゴムを取り外す。全部外さなくても、助手席側だけで十分。  工具は要らな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月25日 18:00 THE TALLさん
  • エアコン・内気循環フィルター 集塵性能強化!

     外気導入口のフィルターは装着したが、ブロアファン直前にあるフィルターを装着しよう。  フィルターキットに取付手順が書かれているので、それに従って…  まずは、助手席スカッフ・プレートを引っ張り上げる。  お次は助手席左奥のカバーを外す。クリップで固定されている。  モールを引っ張って外せばカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月26日 17:53 THE TALLさん
  • 外気導入口用ネット作製・・・念のため(^^ゞ

    外気導入口フィルター施工に際し、取付けたフィルターがダクト内に落ち込んでしまうような気がして、フィルターの下に取付けるネットを作製しました。大して圧力がかかるわけではないので大丈夫とは思うんですが念のため・・・。 外気導入口の外周(黄枠)の部分に枠を取付けるので、測定すると548mm。 [写真 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年10月18日 21:43 べあーどさん
  • ロードスターRFの車内のエアコンフィルターを付けてみた

    こちらは以前に撮った写真ですので、内装に付いてる物が少し違いますが、説明するのに十分なので使いまわします。 作業は仕事から帰ってからの作業だったので、こんなに明るい時間に作業はしてません。 ちなみに赤丸の所の10ミリの六角を外せば後は引っ張るだけです。 その前にAピラーとヒューズカバーとスカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月28日 21:03 三月葵さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)