マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

塗装 - エンジン - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 塗装

  • 塗装楽しいっ!エンジンカバー

    5月中旬、晩酌後エンジンルームから取れ立て無垢。 400番でぜんたいを擦る。毛羽立たない程度が大切らしい。脱脂してサーフェイサー無しのシボを生かした塗装イメージで。 顔料粒が出なくなることを確認したら、遠め40cmくらいから2回程塗装。雪が積もるイメージ。 クリアは、赤吹いた後2~5分のタイミング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2020年5月28日 11:22 68junさん
  • エンジンカバー塗装 その②

    段ボールで塗装ブースを作成。 割り箸をカバー裏側に突き刺してマスキングテープで貼り付けて支えました。 割り箸は段ボールで固定したので、土台の段ボールごと動かせます。 プラサフを4回塗布。 ボデーペンスプレー6回塗布。 風の強い日に屋外で作業した為、ゴミが付着してしまいました。 クリアー3回塗布。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年10月24日 17:00 MX/miniさん
  • エンジンカバー塗装 その①

    エンジンカバーを「赤」にペイントします。 失敗すれば村上モータース製を購入します。 エンジンカバーを上に引っ張って外します。 赤い矢印のプラ爪が、カバー側の黄色い矢印のキャップで止まっています。 カバー側はなぜ4か所? 中性洗剤で洗いました。 マツダマーク裏側をプラモ用ニッパーでこじ開けました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年10月19日 21:00 MX/miniさん
  • エンジンヘッドカバー塗装

    エンジンヘッドカバーをボディー同色に塗りました。 [手順] ❶中性洗剤で洗浄 ❷マスキング ❸プライマー ❹アクリル塗料 ❺ウレタンクリア 「ヘッドカバー」のみに使い切りタイプのウレタンスプレーを使用するのは勿体ない気がして、手軽に塗れそうな「ヒューズボックス」のフタも塗っちゃいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月4日 16:10 SB太郎さん
  • エンジンルームを派手に

    8月頃に実施した事を今頃投稿します。 エンジンルームを華やかにしようとヒューズボックスのフタとウオッシャー液のタンクとバッテリーストッパーとイグニッションコイルの頭を赤の塗料で塗っちゃいました。 少しやり過ぎちゃたかな😅 でも自己満足でボンネットを開けてはニヤニヤしてます。😊 別角度から見たと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 06:26 ナンバー315さん
  • エンジンヘッドカバー結晶塗装

    失敗しても販売されているので、DIYしてみる事にしました。 まずカバーを取り外します。 カバーを上に徐々に持ち上げていくと外れました。 エンジン側は3つの突起で固定されていました。 カバー側にはゴムが付いています。 これにエンジン側の突起が挿し込まれていました。 熱に弱そうなので、事前に取り外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年11月25日 18:10 wjtqjさん
  • エンジンヘッドカバー塗装

    エンジンルームに赤を取り入れておきたいので加工しやすいエンジンヘッドカバーをDIYで塗装。 まずはヘッドカバーの取り外しです。 工具なしで手でムキってやれば取れます。 カバーは一度中性洗剤で洗ってからエンブレムマークをとります。裏面から接着している2箇所をガリガリ削れば取れます。 バリがあったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 13:27 アケヤンさん
  • 備忘録/エンジンヘッドカバー塗装、文字はRED

    エンジンヘッドカバーを購入 中古のため2000円くらい セロハン カッター 綿棒 を準備 塗装しない部分にテープをはる このおと、文字やマークにそってカットします。ここは少し丁寧に、ゆっくり。 ストーン調スプレー ホームセンターで2000円弱 全体を塗装 マスクやメガネをすると安心 なんとなく凹凸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月24日 14:32 けーさんぬさん
  • エンジンカバー塗装

    市販されているのも知っていましたが、自分でペイントしてみました。 少々試した上でマスキングにはスコッチテープを使いました。マスキングの特性に不安はあったのですが、ナイフでエッジを切るのはマスキングテープよりもうまく行きました。 私のクルマは車外のクロームのバッジは着色しているので更にここから着色す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月30日 11:11 yushikanedaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)