マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • エンジン載せ替え+カム交換、ここらへんで一回まとめ

    ここらへんで一回まとめておきます エンジン載せ替え後に某ショップでECUセッティングを依頼してセッティングしてもらいましたが思うようなパワーが出ませんでした。 しかしECUセッティングをやってくれたショップさんではなんとなく予想がついていた様子 しかし大金つぎ込んでエンジン載せ替え+カム交換という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月11日 17:32 NDRFさん
  • マツコネのバージョンアップ

    ☆ 半年点検(42ヶ月)の時、マツコネのバージョンアップ(有料)もお願いしました。 ☆ 今までのバージョンは、70.00351でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 18:03 654×2さん
  • 定数変更:ハイフラ対応BCM改造

    先々週(だったか?)BCMを改造したあと、バラスト抵抗なしでハイパーフラッシュもなくいい気になって運転してたのですが、ハザードが動作しなくなってることに気づき、感謝祭の休日、作業しました。 15kΩに変えていたR108を12kΩに変えることで対策完了。 ウィンカーの電流は片側0.84Aです(12V ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月29日 02:34 yushikanedaさん
  • ハイフラ対応、BCM改造

    しばらく前にすべての電球はLEDに交換して、いい気になってたのですが、ウィンカーは当然のようにハイフラが出てたのでバラスト抵抗を入れてました。 これを取り除いてLEDらしく「省電力化」してみました。 LEDは高輝度であることもともかく、消費電力が少ないことがメリットなのに、バラスト抵抗はそれを台無 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年11月17日 22:18 yushikanedaさん
  • リコール

    昨日マツダより連絡あり、愛車がリコール対象らしい。 「助手席下のキャパシターが、悪くすると発煙する」らしい。 翌日に予約を入れた。 プログラムを変更するらしい。 ボーッと待っていたら、洗車もしてくれて40分程度で終わった。 アイスコーヒーご馳走さまでした。 帰りにホームセンターでフロントガラスの日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 15:40 お茶屋ですけどさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)