マツダ スクラムワゴン

ユーザー評価: 4.14

マツダ

スクラムワゴン

スクラムワゴンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - スクラムワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナー交換🔧

    オイル交換のついでに エアクリーナーを点検したら… https://minkara.carview.co.jp/userid/3536105/car/3498243/7634404/note.aspx オイルでベトベトでした😱 このままでは悪影響が出るの エアクリーナーを急遽購入して 交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月10日 16:53 ☆モケケさん☆さん
  • エアクリーナーの交換

    ちゃっちゃと外して交換。 新旧の歴然の差。 53,485km あれ、そろそろオイル交換しないとダメですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 18:46 ぜろっちーさん
  • インテークチャンバー改造&取り付け

    ステップワゴン用 ARC インテークチャンバーをヤフオクでポチっと(笑) ぶった切って磨いて~ もともとのブローバイリターン口がどうしてもエンジンルームに収まるようにレイアウトできなかったので、新たに作りました。 ドリルで穴を開けて、アルミホイール用のエアバルブを装着(ムシは抜いて) で、こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月28日 16:48 乱爺☆TEAM ROW-GU ...さん
  • 夏対策その② エア導入

    エアインテークチャンバーの下に隠れてますが、、、 80㎜径のアルミ蛇腹パイプ。 エンジンルームへの引き込みが大変。途中、つぶしながらだからボコボコです。( ̄▽ ̄) 腹下はこんな感じ。 最低地上高が9㎝あるかないか(汗)やり直しかな? 針金でワイヤリング固定してます。 先端部には、職場のゴミ置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月10日 20:40 乱爺☆TEAM ROW-GU ...さん
  • ブローバイタンク。

    フィルタ付き?タイプ。組む前にバラバラにして内部バリ取り。清掃。 簡単に戻せるように設置。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月8日 14:53 seven.nanaさん
  • オイルキャッチタンク

    エブリィ、クスラムはオイルで汚れると聞いていたのでエアクリ守るためにも取り付けました。 取り付けたの大分前ですがあったかくなってきたので またボチボチ色々やっていこーかなぁーと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 15:45 Y0sh1さん
  • スロットルボディ交換

    輸入品のISCVを交換したら、新品がダメでした😅まさかの。リビルトのAssy交換しました。最初から替えればって言われそうですけど、悪いところ点検して分かってるのに、修理しないのはなかなか嫌なので😉しかし、社外新品がダメな事も意外と、、、😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 21:15 O.B.I.さん
  • 夏対策 その① 遮熱板作成

    職場のゴミ置場から拾ってきた、1㎜厚のアルミ板を利用。 おおよその位置を決めて、コンクリートのブロックを利用してヒン曲げて、サンダーでカット。 エッジ部分は、キチンとヤスリをかけて、なめらかにしないと、取り付け時や今後のメンテの時にケガをしますよ。 取り付け用のL字金具も、ゴミ置場からゲット!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月10日 20:32 乱爺☆TEAM ROW-GU ...さん
  • 吸気系レイアウト変更及びオイルキャッチタンク移設

    まあ、よく見るレイアウトですね。 zero1000も悪くはないんだけど、やっぱり低速トルクが純正よりもチョット落ちるんですよね。 ターボっぽい、ピーキーなフィーリングで、コレはコレでいいんですが・・・ もう少し、低速トルクが欲しいかな~ って事で、70ミリ径のアルミパイプを取り付けてみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月16日 20:44 乱爺☆TEAM ROW-GU ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)