メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

バッテリーへの充電 - Cクラス セダン

 
イイね!  
tkp********

バッテリーへの充電

tkp******** [質問者] 2023/10/05 20:31

オルタネーターで発電した電気をバッテリーに充電すると理解していますが、この車の場合、どういう条件で、どのような走行をした時に、最も多くの電気が発電され、バッテリーにチャージされるでしょうか? 例えば、何速でエンジン回転数何千の場合? または、高速の巡行走行で80キロの時? 60キロの時? 100キロの時? 高速走行より、むしろ一般道路で、エンジンブレーキ、回生ブレーキで、燃費計がCHARGEの緑色のゾーンに入っている時間が長い運転をしたとき? などなど、
他にも色々な条件や走行方法があると思いますが、早くより多くの充電したい場合、どういった走行をすれば早く、より多くの充電が可能か、メカニズムご存知の方、いらしたら、よろしくおねがいします。

回答する

新着順古い順

  • 36km コメントID:1706074 2023/10/26 12:16

    最近の車はダイナモでなくオルタネーターですね。
    違いは発電する電気が直流か、交流の違いです。
    オルタネーターの場合、交流で発電し大体2000rpm前後で定格出力がでるようです。
    それ以降回転数が上がってもレギュレーターで調整するので発電電力として供給される電力量は変わらないようです。
    (プロじゃないので一般的な回答ですのでご承知おきを・・)

  • tkp******** [質問者] コメントID:1705818 2023/10/11 16:28

    ご回答ありがとうございます。バッテリー残量や電圧が測れる充電器を購入しましたので、色々試して計測しているのですが、
    速度80キロ~90キロ、1300~1500回転、渋滞なし、昼間、ACあり、2時間30分走行でも、走行後の測定でバッテリー残量が40%にしかならないかと思ったら(走行前は20%)、市街地の信号の多い道をストップ&ゴー走行で、30キロほどの道のりを1時間30分、ACあり、夜間でライトも点灯していましたが、走行後の計測でバッテリー残量80%にまでなったり(走行前は20%)、どういうシステムなのかよくわかりません。明らかに、前者の高速走行の方が多く充電できるものと思っていたのですが、違う結果がでたので、不思議です。どういうメカニズムになっているかご存知でしょうか?

  • zero_d コメントID:1705716 2023/10/06 07:53

    ハイブリッド車は、良くわからないですが、一般的な車のバッテリー充電はダイナモより発電されてバッテリー充電です。
    ではダイナモはどの様に回されているか。
    エンジンの回転数に直結です。
    よってスピードよりエンジンの回転数です。
    ピークは2500rpm位?
    この辺りは詳しくないですが1500rpm辺りからまともに充電するらしいです。
    なので速度ではなくエンジンの回転数という事です。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)