メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.35

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • W205のサイドウィンドが自動で上がらないのでリセット

    整備手帳とは言えない、備忘録程度です。 しばらく前からサイドウィンドウが自動で上がらない。 窓を下げるのは自動で出来る。 ちょっと、イヤなのでネットを徘徊してみた。 同じような投稿をYahoo!知恵袋で見つけた。 ちなみに、先日行った修理工場の方に聞いてみた時は、前のSクラスにもたまにありま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2021年1月6日 14:58 SELFSERVICEさん
  • 最近知ったこと

    ヘッドライトウオッシャーが作動する条件 エンジンがかかっている ヘッドライトが点いている ウオッシャーを10回使用する ヘッドライトウオッシャー2回作動する らしい。 きっと一生作動しないなきっと。 コンビニエンスオープン機能 日に日に暑くなってきましたね。 車内熱気に包まれております。 リ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 6
    2020年6月29日 01:38 CHOPM4Nさん
  • 雨漏りは追突事故と共に、の巻

    朝です。夜から降り出した雨がテストするには十分なほど濡れています。 昨日のシーラーは硬化してます。 結果から言うとまだ水の侵入が見られます。また、今までの経験から言って今回が被害少なめだと安心したら、次は結構酷かったりと安定しません。 今回も一見今までのような水の流れみたいなのはありません。ただよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月20日 14:46 デジTさん
  • 窓ガラスシーリング、の巻

    数年ぶりにギター買いましたー! 気分アゲアゲ! テレキャスターシェイプですが、レスポールのようなアーチトップのfホール付きギターです!良い音だし楽しいー♪ 話が変わり雨対策です。今回は窓のシーリングを疑ってますのでビニルテープで塞いでいます。 モールの外側は今回は貼らず、内側のみ施工しました。これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月13日 21:44 デジTさん
  • 洗車後の水漏れ、の巻動画あり

    ラゲージルームが水で濡れているのにも関わらず、仕事帰りに洗車機を利用してしまいました。昨日の雨でボディ汚れてましたからね。 恐る恐るリアゲートを開けると何という事でしょう。水が内装を伝っているではありませんか。動画を見ていただくと状況がわかりやすいと思います😭 明日は祝日。水漏れメンテだな🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 00:57 デジTさん
  • ドアモール磨き(2回目)

    ドアモールのくすみを取りました 前回くすみを取ってから2年、そろそろサビが出てきましたので再度メンテ 最近暑いので朝の5時半から作業開始。 あまり追い込まず、適当に仕上げて終わり。 また2年後ですかね🤗

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月8日 01:03 しの@浜松さん
  • ドアモール シミ隠し

    欧州車の風物詩的なドアモールの白サビを真剣に落とそうと思いましたが、経験上長持ちはしないので、艶消し黒のラッピングシートで誤魔化してみました。 湾曲部や端部は、ヒートガンを使った絵です。 電源が取れないので、コンバータ経由でエンジン掛けながら使用しました。 上のアーチ部は20mm、下部は35mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月1日 17:00 とむ@水色と黒曜色さん
  • シール剥がし

    リアウインドウの、右側の緑と青いヤツを毎度のことながら剥がすことからスタート ドライヤーであっためながら、剥がすだけ ついでに真ん中のディーラーシールも メルセデスJapanのシールとレーダーセーフティのシールも剥がす あぁスッキリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 17:25 う゛ぉーずさん
  • リアウィンドウステッカー剥がし

    こちらのディーラーにお世話になることはないので、義理だてる必要もなく。 このあと、パーツクリーナーで仕上げました。 剥がすツールにはプラスティックのコーキング剥がしを使いました。 温める必要ないです。 これも今どきアピール不要と判断。 ブルーのところは剥がれやすいけど、シルバーのところは一緒に剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 16:46 つ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)