メルセデス・ベンツ CLK クーペ

ユーザー評価: 3.84

メルセデス・ベンツ

CLK クーペ

CLK クーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - CLK クーペ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアスタビライザー交換(ワンオフ・マフラー取り付け準備2

    ノーマルとの比較 赤く塗ってある方が、63用 マフラーのパイピングのレイアウト上、STDのスタビライザーでは、デフ横左に、パイプの逃げがありますが、このスタビに交換する事で、デフケース左右にパイプが通るようにレイアウトできます。 スタビも交換して、マフラーパイプが、デフ横左右に通るようにします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月14日 22:01 チキチキブンブンさん
  • 車高調取付!その2

    リア下げる前の写メ タイヤはずして 純正をとっていきます バネをとりだします ショックを取付します バネ取付 タイヤつけて完成です♪ ついでにもーういっちょ! マフラーカッターはずして 数ミリだけしか動かなかったけど 出しました♪ ヤッターマンの鼻?(笑) フロントとリア完成の写メです♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月22日 02:03 わかにゃん.com☆さん
  • 車高調取付!その1

    車両ノーマルの状態です XYZを使用します タイヤをはずして 純正サスをとりだします アッパーを純正からはずします はずしたら社外のとくみかえます 車両にとりつけます 社外のもあったのですが 純正のを使用しました タイヤつけてフロント完成です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月22日 01:35 わかにゃん.com☆さん
  • W208 ベンツ CLK リアアクスルジョイント 交換

    先日のブレーキメインテナンス時のリアアクスルジョイントのブーツに亀裂発見。早速、部品とSSTを購入。 LEM社の部品を購入。個人的には、ZF系で信用しているメーカー。ドラックリンクもLEM社製に交換した実績あり。最近のLEM社は大陸製があるらしいが、こいつは。。。なんとなく安心。。。 リアキャリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 01:09 Hide_to_Lorins ...さん
  • 前後 Swift(スイフト) 直巻スプリング交換 by Exe factry

    今のフルタップ全長調整式サスペンションKITには フロント 不等ピッチ テーパーサス 7㌔ 220㍉ リア 直巻サス 14㌔ 200㍉ 今の仕様じゃ スプリングが柔らかすぎるのと、スプリングそのものの動きとかが好みじゃないので 選択肢が沢山ある直巻サスに変えることにしました。 サスメーカーいろい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年2月9日 20:51 けっこう☆maikoさん
  • 車検:ショック交換 その他色々

    7回目の車検 霧が丘ガレージさんにて 交換後のショック コニースポーツです。 同じ物の新品に交換。 ショック保管 4本中、3本はまだ使用可能です。 ステアリングドラックリンク ここが、グラグラで、、 これも足回りのガタの原因でした。 ステアリングショック 7年ぶり、2回目の交換です。 以上、主な整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月15日 20:41 JUN-44さん
  • ナビの取付が納得いかず、台座をアクリル板に変更・・・スッキリ大成功!

    こんな感じです。 随分スッキリしました。 モニタ本体を外した状態です。 スタンドは、購入時の物を流用。 吸盤をアクリル板に設置する方法へと変更。 見た目もスッキリ、落下の恐れも少なく成りました。 さすがに前回のロックタイトでは何となく頼り無さげですからね・・・。 いつか緩んで落ちて来るのではと思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月23日 16:12 The SUMMER ORA ...さん
  • ローダウン

    ショックとスプリングとフロントアッパーマウントを交換しました。ショックはビルシュタインのショートストローク、スプリングはH&Rです。H&Rは国内在庫がなく入荷するまで1カ月半かかりました。危うく他のメーカーのスプリングになりそうでしたが、待ってよかったです。 ローダウンの具合が低くなりすぎずCLK ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月12日 12:04 あさけんRSさん
  • リアショックアブソーバー交換 その2

    とうとうフロントショックを交換。@千葉県内某工場。 外した古いサス。完全には抜けていなくてそれなりに減衰する。純正品のつくりは丈夫な模様。 こちらはアッパーマウント。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 21:36 Mk.3さん

メルセデス・ベンツ CLKに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)