メルセデス・ベンツ Sクラス

ユーザー評価: 4.03

メルセデス・ベンツ

Sクラス

Sクラスの車買取相場を調べる

整備手帳 - Sクラス

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工の作業にNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月13日 01:10 カーコーティング専門店Y’sさん
  • W222 ベンツ Sクラス ホイール18インチ化2♪

    続きです。 フロントタイヤです。 コスパ最優先で選んだタイヤは ダンロップさん SP SPORT LM705 235/55R18 100V です。今回も若干直径アップです。 LE MANS V (ル マン5)では無いの?と思われそうですが、これは海外モデルで見た目は同じですが… ダンロップさんお得 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 16:51 ☆じゅん♪さん
  • W222 ベンツ Sクラス ブレーキパッド交換 リア2完成♪

    続きです。 キャリパーの背面が外れたらインシュロックや針金等で落下しないように仮固定し、純正パッドを外します♪ リアもなかなか減っていました。 W221の時はハイブリッドという事もあり、回生ブレーキ+FR、リアキャリパーの小ささでそこまでリアのダストは気にならなかったものの、W222 S550はフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月2日 02:05 ☆じゅん♪さん
  • W222 ベンツ Sクラス CTEK バッテリー チャージャーにて充電2完成♪

    続きです。 充電だけの整備手帳ですが、こだわりが出ちゃって長くなりそうなので写真連結にて巻いていきます! トレイを外してやっとこさご対面のバッテリーちゃん♪ 毎度ですが、ベンツ君のバッテリーは大きめです。 ボンネット内では無く、トランク内の為、荷物等が乗った際、今後充電し易いように、CTEK MX ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年1月21日 02:00 ☆じゅん♪さん
  • W222 ベンツ Sクラス ナンバー灯のLED交換2完成♪

    続きです。 左:取り外した純正LED 右:R-106 ライセンスランプ LED 左:取り外した純正LED 右:R-106 ライセンスランプ LED 毎度ながらコネクターが90°横を向いています(;^_^A コネクターを入れ、一度点灯確認します☆ その後、元通り車体側へ挿入するのですが、けっこう硬い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月19日 16:26 ☆じゅん♪さん
  • W222 ベンツ Sクラス スタッドレス化2♪

    スタッドレスへの準備の続きです。 空気圧センサー式のエアバルブが付いていましたがW222には不要ですので前回外しました。 アルミ製バルブも良いのですが、実用性重視のスタッドレス、軽量と安定スタイルのゴムバルブ君の出番です♪ インサーターでブリっとはめておきます☆ さすが、純正ボルト対応のホイール! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 18:43 ☆じゅん♪さん
  • W222 ベンツ Sクラス ワイパーのびびり対策2ワイパー交換♪

    続きです。 ワイパー上部のここだけ引っ掛かってる状態なので、簡単に外れます♪ こんな構造ですね。 W221の時はピンをさしてクニュっと回すタイプだったのに、ベンツはいろいろとワイパー固定方法が変わり楽しませてくれます(笑) 純正のワイパーって高いんですよね~(;^_^A という事でW221時代よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月12日 21:45 ☆じゅん♪さん
  • W222 ベンツ Sクラス ブレーキパッド交換 リア1♪

    続いてリアのブレーキパッド交換です。 リアは電動式サイドブレーキなので儀式が必要になります。 W221までは同じ電動式でもドラム式だったので問題ありませんが、W222からは通常のブレーキパッドをモーターで押し込みサイドを利かせています。 W222 Sクラス S550での方法ですが、たぶん他の機種で ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年2月2日 01:46 ☆じゅん♪さん
  • W222 ベンツ Sクラスのリアドア 内張り分解~フィルムリベンジ3完成♪

    続きです。 フロント側では無かった作業ですが、サンシェード部分を外していきます。 後方の銀のビスはT25ですが、前方の上、ガラス部の2本黒いビスはT20でした。 外れると配線だけの固定となり、べろーんとなってしまうので、下部のビスだけ少し絞めて残しておきました♪ これでやっとこさ、フィルム貼りの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月21日 11:54 ☆じゅん♪さん
  • W222 ベンツ Sクラス エンジンオイル フィルター交換3♪

    続きです。 電動ポンプの説明書には30分以上連続運転禁止の文字があり、30分で休憩を入れ、再度運転開始し、10分でオイルを全て抜き取り出来ました。 ポンプ本体は暖かい程度の40℃程度の発熱でした。 ペール缶の量を測ってみると130mmを少し超え8L全部抜けたことになります(^^♪ アンチ上抜き派で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月1日 19:55 ☆じゅん♪さん

メルセデス・ベンツ Sクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)