メルセデス・ベンツ SLK

ユーザー評価: 4.26

メルセデス・ベンツ

SLK

SLKの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - SLK

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • Dension Gateway 500 Lite取り付け その②」

    せっかくのHarmanKardonを活かして、オーディオは交換することなく純正を使用。ただし、外部入力がないのでGateway500を使用。ただこれも動作がややこしく、単純に切り替えに反応してくれない。外部入力に切り替えるためには、まずUSBの音楽ファイルを再生、その後ディスク6、スキップとボタン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月22日 17:05 MiogaHouseさん
  • 修理のついでのはずだったのに・・その4

    ユニットを取り付けて周辺の デッドニングをさらに 進めます。 ニードルフェルト一枚目 さらに二枚目を貼っていきます。 この時に内装部品を あてがいながら進めないと 部品が元通りにはまらなくまります。 もちろん私はやらかしました。 掲載写真は修整後のモノです。 ちょっと飛びますが・・ 内装のカーペッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月25日 21:31 midnight_expre ...さん
  • キャパシター

    走行距離が少ないとはいえ、年式が年式ですから、やっぱりBOSEのアンプもへたってるはずです。 お手軽なメンテナンスとしてキャパシターをついかしました。 電気二十層1.5F5.5Vの3直2パラで、1F16.5Vの出来上がりです。 助手席の床をぺロッとめくるとBOSEアンプが出てきます。 バッ直しよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年10月1日 00:06 あらごるんさん
  • 純正アンテナ ショート化

    純正アンテナが長過ぎた為、ショート化に挑戦してみました。 黒い皮膜を切除。 この状態でリモコンテスト。 車の周りであれば何処でも正常動作を確認。カットした上の部分はラジオ用かと思われる。自分はFMトランスミッターで音楽を聴いているので、受信出来るか心配でしたが停車中ではノイズ無く聴けました。 どこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 13:13 ね~こさん
  • バックカメラ防水加工と再取り付け

    再取り付けの図(^。^;)フウ ( ゚Д゚)マンドクセー 今回防水用に使用したのは、セメダイン社の「バスコック」 黒色をチョイス 真っ黒と言うよりやや濃いグレーですけど。 500円ほどでホームセンターで入手 固まったサンプルあるので店頭で見てちょうだい 付属の紙テープで、接合部をマスキング レ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年10月13日 16:56 おかやんっさん
  • 修理のついでのはずだったのに・・その10

    ご無沙汰しております・・・。 サボっていた理由は後日アップいたしますが とりあえず、アンプボードの完成写真です 判りにくいですが開口部分にはアクリル板を 張ってあります。 通気口にはパンチングメッシュを貼りました。 普段はこのフタを・・。 このように嵌めていますので 問題なく荷物も積めます このよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月12日 23:42 midnight_expre ...さん
  • 修理のついでのはずだったのに・・その9

    いきなり写真が飛んでますが・・ MDFを切ったらカーペットを貼ります。 ちなみに裏はこんなです。 audisonのLXR2-FTとAudioControlの EQLを取り付けて。 それをここに取り付けました。 ホントにSLKって取り付け場所に困ります・・・。 つづく!!(順調)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月21日 00:49 midnight_expre ...さん
  • バックカメラ用モニターの取付け

    自作ワンコインステーを造りましたが早速取付けしました モニターの裏側には鉄板1mmを両面テープで接着 マグネットなので取り外しも簡単

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月24日 13:00 日光街道さん
  • 修理のついでのはずだったのに・・その7

    アンプを固定するボードの裏側です。 アンプやキャパシター等を すべて組み付けた状態だと かなり重いです。 後々照明や冷却ファンなどを付けるので 端子台を付けておく事にしました キャパシターはこの程度埋め込んで あります。 リモートを多く使うのでリレーを 使って強化しました。 右上に写っているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月20日 22:46 midnight_expre ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)