メルセデス・ベンツ SLK

ユーザー評価: 4.26

メルセデス・ベンツ

SLK

SLKの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - SLK

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • バックがスキ♪その1

    ナンバー灯以外をLED化する予定はなかったんですが、LED化したナンバー灯が予想外に明るかったので、スモーク化で暗くなってしまったバックライトもLED化してみました。 しかし、バックライトは簡単にアクセスできな無そうな場所にあるため、みん友さんはじめ、ヤ○セ様や顔本でも色々情報を集め、やっと関連動 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年2月3日 15:21 普通のkazzさん
  • LED化各種③

    フォグランプのLED化を行います 先ずはフォグランプの外しです トルクスネジを三ヵ所外すとカバーが外れます トルクスネジ四ヵ所外すとフォグランプが外れます そしてバルブを確認すると…、なんとH7バルブ SLK用フォグランプはH11と思い込んでいたので取り寄せたLEDフォグランプ球もH11 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月4日 22:16 やじきたさん
  • LED化各種②

    ポジション球をLEDに交換します。まずはホルダーを外しました バルブは5灯タイプ ホルダーにセットしますが電極の厚みが大きいために力が入りました 仮点灯もOK いい感じです 球切れ警告灯も反応しません(^_^) 次はフォグランプ…

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月3日 23:31 やじきたさん
  • ヘッドライト フォグ LED化

    ヘッドライトHiとフォグランプをLEDに変更しました。キャンセラーはfclさんでLEDは、アマゾンさんで購入しました。 今回は、バンパーを外さず、タイヤハウスを外して作業しました。バルブの交換だけならこちらの方が楽でした。 ヘッドライトHi側のバルブはH7ですが、純正形状のバルブでないと取付できま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月9日 15:31 yasutakaさん
  • ツインカラーLEDウイポジ化

    ヘッドライトにプロ目を埋め込んだらポジション球が見えなくなったのでツインカラーLEDを使ってウイポジ化してみました。 (^-^) 過去の整備記録を観ていると数人の方がウイポジ化していたので、それを参考にして作業を進めます。 防水や取付で苦労するようなので、純正カプラーを使って組み込みます。 先ずは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月18日 12:54 ギガバスターさん
  • バックがスキ♪その2

    ソケットで時間をとられてしまいましたが、何とか点灯!エラーも出ませんでした。 ノーマルはこんな感じ。見るからに暗いです。 そして、内張りを戻したら終了。 これだけクリップが余ってしまいました???? 実はこのクリップ、台座があるんです。 真ん中の四角いのを抜き出すと、台座はパネルに残っています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月3日 15:40 普通のkazzさん
  • ライセンスランプ交換

    ライセンスランプの故障の表示が出たので、交換です。 ナンバープレートのランプですね。 LED化すると消費電力が低いということらしく、キャンセラー付きのものを取り付けないといけない、ということのようです。 消費電力をキャンセラー機能で上げているように、見せかけて?、故障と認識しないようにするとのこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月11日 16:27 ダイ4さん
  • いろんなところをLEDに

    ルームランプとグローブボックスの ランプをLEDに交換。 グローブボックスは37mm。 キャンセラーはなくてもOK。 ライセンス灯も37mm。 ランプレンズは左右同じ部品。 キャンセラータイプじゃないと 警告灯が点きます。 3連タイプを付けていたら チラつくので6連タイプに 交換。明る過ぎだなコリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月17日 23:51 ベビさん
  • フォグランプのLED化リベンジ

    フォグランプ球のLED化のリベンジです 前回はバルブ型式違いで涙を飲みましたが今回はきっちりH7のLEDバルブをamazonで購入 2個セットで確か\3,000くらいだったような 5WのLEDx6個、計30Wタイプのバルブです 球切れ警告灯に対応していないので別途キャンセラーをSABにて購入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月9日 12:00 やじきたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)