メルセデス・ベンツ Vクラス

ユーザー評価: 3.82

メルセデス・ベンツ

Vクラス

Vクラスの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - Vクラス

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • フロントガラス交換:109,729km

    飛び石で破損、交換。 車両保険利用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月5日 13:35 dexol5さん
  • フロントガラス交換

    ちょっとわかりづらいですが、飛び石傷からヒビ30センチほど入ってしまいました。 購入したディーラーに聞いたら30万かかるというので、近くの別のベンツディーラーに聞いてみたらなんと16万とのことでこちらに入庫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月23日 16:34 しげおんさん
  • 純正ドアバイザーの取付

    製廃で手に入らなかった純正ドアバイザーを ご好意で譲っていただきました。 フィッティング抜群で外観のイメージアップに なりました! 元々キレイな状態でしたが、風呂の残り湯に浸けて両面テープをふやかして剥がした後、粘着跡を取り除くためにシール剥がしを使って根気よく削り取りました。 国産車の取付例を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 00:58 jazz72さん
  • 運転席側パワーウインドウレギュレーター交換

    昔から話には聞いていましたが、運転席の窓が落っこちました。 まあ、19年も経っていますから、自分のは普通だったということですかね。 外して見てみたら、プラ製部品が経年劣化でポッキリ折れてました。 あと、交換時に窓を固定するプラ製ブラケットが1個割れました。 これもまた経年劣化ですが、奇跡的にずーー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 17:52 あっちV280さん
  • ウォッシャーバルブ交換

    ウォッシャーテストの時に不具合が発覚したバルブが届いたので早速交換しました。 カバーが開いて閉じなくなっています。 エンジンルーム内は高温になるので、カバーが変形してちゃって閉まんなくなってるんでしょーね。 みなさんのバルブもカバー開いてAいるようであれば確実にエンジンルームはびしょ濡れです(笑) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月25日 19:02 あっちV280さん
  • レギュレ-ター交換

    画像は有りませんが、社外のレギュレ-ターが9ヶ月しか持たなかったので1年間で2度目の交換です…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月3日 20:37 デカ旦那さん
  • 窓落ち修理

    ウインドーレギュレータの交換しましたあせあせ(飛び散る汗) まずは内装外し グリップの蓋を外すと隠しネジ有ります冷や汗 他は見える所とパチパチ、最近の車は単純ですねわーい(嬉しい顔) パネルを外すとこんな感じ パネルがプラスチックの為か、スポンジシートでデットニングされてます。 スポンジシートを外すとようやくレギュレータが見えてきます ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年7月30日 20:12 なお964さん
  • よく現れる、特有な症状27 ウィンドウの上げ側が出来なくなる

    【症状】 突然、ばきっ!と大きな音と共に 何かが壊れ、 部品を交換しない限りガラスが上がらなくなります。 【対応】 ディーラーに持ちこみます。 故障点検するまでもないらしく、 ASSY交換になります。 【後遺症】 対策品ならスムーズ且つ静で、再発しなそうだが、 在来品は再発するそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月8日 23:59 naruuさん
  • フロントガラス交換だよ。

    まずは、養生です。 ガラスの廻りにテープ等で傷つかないようにします。 自分のVは、ぼろだからやらなくてもいいんだけどね。一応。 心配な人はしっかりやったほうが良いです。 意外と傷つけますよ。 これは、購入したガラスです。 送料、代引き込みで22500円です。 ルーフ部分のゴムモール付きです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月6日 19:04 にゃぼさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)