MG MGF

ユーザー評価: 3.64

MG

MGF

MGFの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - MGF

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • エアコンダイアル交換

    エアコンダイアルをアルミ製のものに交換しました。英国から輸入です。B&Gで注文。この手のパーツはいくつかありますが、ピカピカものは得意でないので多少マットな感じがするアノダイズド処理のものを選択。 これがオリジナルのダイアル。 2004年撮影画像なのでいろいろなところがキレイ(笑) 上が新しいダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月3日 06:22 kann0さん
  • シフトケーブル交換

    シフトを前後に動かすケーブルが切れてしまい・・・ 交換をDIYで試みました。 もう絶対にやりません(笑) 切れたのは写真に写っている部分。 バックに入れようとしたらワイヤーが切れ、シフトを適当に動かしている間に3速に入ってその後はそのままでした(^^;; (ワイヤーが切れた場合、シフトがテコの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年7月22日 18:19 fmiyaさん
  • トランクのむき出しの部分を隠す

    この部分なんですが、リュックを入れていてこすれたりすると、塗装が リュックにうつってしまって*リュックが*緑に汚れてしまいました。 なんとかしないといけません。 とりあえず、トランクルームの内装と似たような素材のものを苦労して探してきました。両面テープで貼り付けてみましたが、全然色が違います。あう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 18:34 osa3さん
  • テールライトカバー取り付け(115300km)

    eBayの海外通販で、ひげだるまさん、mgoolongさんと同様、テールライトカバーを入手しました。左右セットで19.99ポンドでした。 http://www.ebay.co.uk/itm/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=270873756816&ssPageNam ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月4日 22:40 tfujitaさん
  • レカロシート、座面破れ修理(114480km)

    レカロシートの座面が破れてしまったので、いつもの新瑞自動車内張工作所に修理をお願いしました。 破れた部分のみ新しい布に交換してもらいました。 修理費用は10500円。う~ん、リーズナブルです(^_^)v まずは破れたシートを取り外します。 13年前にレカロシートに換装した時に、シートを止めるボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月18日 22:22 tfujitaさん
  • エアバックキャンセラー

    ステアリングを交換するにあたり、ボスも交換。 ボスにはエアバックキャンセラーが付いていなかったので、エアバックアラートが付いたまま。 これは困ったという事でエアバックキャンセラーを探してたのですが、ボスを製作している会社に連絡してみると「あるにはあるが、コストが4500円+送料」直接は買えなく販売 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年1月28日 18:59 boogie5150さん
  • WALNUT DASH TRIM KIT

    元から貼ってあった木目調のセンターコンソールとベント用のパネルがかなり経年劣化で痛んで来たので、ebay UKで手頃な物を買い貼り直しました。 2週間弱で英国から無事に届きました。 中身その一です。なかなか奇麗です。 センターコンソールとダッシュボードのMGマーク。 中身その2です。再度パネル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月28日 18:45 boogie5150さん
  • テールライトカバー取付

    テールライトカバーを取り付けます。 RimmerBorsのページには「ナットが必要」なんて一言も書いてないけど、カバーを固定するのにナットが必要なので、無い場合は買いに行きます。 普通にホームセンターに売ってるナットで大丈夫です。 購入するナットは、M5のピッチ0.8で、写真にあるようなフランジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月28日 00:16 ひげだるまさん
  • フットレスト&アクセルペダルカバー取り付け。

    純正フットレストを外します。 ボルトの二面幅は8ミリです。 純正とオプションの比較。 高さが全く違います。 三箇所のボルトを締めたら出来上がり。 以前につけたアクセルペダルカバーの ネジがなめたのでドリルで揉んでやりました。 外してみたら挟み込んであるだけでした(^_^;) 自分で作業したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月22日 11:11 さとっち.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)