MG RV-8

ユーザー評価: 2.5

MG

RV-8

RV-8の車買取相場を調べる

クルマレビュー - RV-8

  • その他
    MG RV-8
    • マクベの壷

    • MG / RV-8
      標準車_RHD(MT_3.9) (1993年)
      • レビュー日:2004年8月9日

    おすすめ度: 3

    • エクステリア4
    • インテリア5
    • 装備3
    • 走行性能5
    満足している点
    誰が見てもカッコイイと言ってくれる内外装には文句なし。
    (こないだ外人がきらきらした目で握手を求めてきた。)
    計ってみるとユーノスよりも小さいサイズなのに、とんでもなく豪華なクルマに見える。
    V8の迫力ある排気音と、どどどと一気の加速力も猛烈な魅力。
    不満な点
    傍から見ているとカッコイイのだけど、乗ってる本人は結構苦痛。
    エンジンの熱がムンムン襲ってきて、熱湯半身浴みたいな状態になる。
    操縦だって、どこもかしこも重いうえに、上手に操作しないとすぐに癇癪を起こす。
    クルマがクルマだけに、しんどい顔を見せる訳に行かないところがなお辛い。
    まっすぐで平坦な道を、10月ごろにどどどーっと行くのが最高かも。
    総評
    乗ってるほうは結構辛いのよ。
  • その他
    MG RV-8
    • 高原のかっとびオジサン

    • MG / RV-8
      標準車_RHD(MT_3.9) (1994年)
      • レビュー日:2003年10月28日

    おすすめ度: 2

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備4
    • 走行性能4
    満足している点
    抜群のトルク、軽量・コンパクトサイズの車体による加速感。
    いつでも新鮮で適度な緊張感を感じ、操縦者を飽きさせない。
    生半可なテクニックでは車が反撥する。
    不満な点
    エンジンルームが狭いのでオーバーヒートしやすい。
    高速道路ではサイドWの雨滴が上に昇り、隙間から水滴が落ちる。
    (タオルを右腕に掛けておく必要有り。)
    シフト・ストロークが長い。
    クラッチOIL,ブレーキOIL、クーラントが消耗しやすいので補充を頻繁に!!
    総評
    古典的ホットロッドを愛する人の2シーター。
    新車で購入し9年乗りましたが、今でも新鮮で楽しい車です。 この車は
    毎日の足として乗れるものではありません。 天候・道路環境・自分の体調
    を判断し、常に万全の体制をとれれば最高の喜びを感じます。

    修理箇所:①サイドBレバー交換 ②スピード・メーター交換
         ③点火ケーブル交換  ④ファンベルト交換3回(国産品にした)
         ⑤バッテリー交換2回 ⑥タイアを195/55の国産に交換


    燃費   高原9K/L  高速道11K/L  街中6~7K/L

    この車に相応しい乗り方を会得して、自制心のある大人のドライバーになり
    ましょう。
  • その他
    MG RV-8
    • Jackass

    • MG / RV-8
      標準車_RHD(MT_3.9) (1994年)
      • レビュー日:2003年7月17日

    おすすめ度:

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備1
    • 走行性能2
    満足している点
    日本車にはない濃い英国テイスト、シートのすわりごこちは英国家具、センスのいいデザイン。大トルクからくるするどい加速はバイクといい勝負をする、これは中毒になる。渋滞のないワインディングロードをこの車で走るのは天国。
    不満な点
    バランスが悪すぎる、危険で直線でしかスピードが出せない、ブレーキの効きが悪い、オーバーヒート頻繁、オリジナルのタイヤは危険、暑い、事故多し、金がかかりすぎる、故障は毎度、半年ごとにプロによる点検が必要、部品がない、部品が高い、税金もバカ高い、セカンドカーにして休ませながら乗らないと頻繁に故障する、オーナーズクラブやメーリングリストの評判が悪い、他のMGから仲間扱いされない。
    総評
    買ってはいけない!生半可な気持ちではとても乗れない車。
    走行距離の少ない車より、前オーナーがきちんと整備した車を買うほうが安心かも。
    消耗品、タイヤ、故障しやすい部品を日本製に交換、オーバーヒート対策等 一通りやっていないととんでもないことに。信頼できるプロ(都内で2軒くらい?)を知らないと無駄に金と時間を使うはめになる。定期的に整備してもらい毎日酷使しなければさほど故障は恐くない。
  • その他
    MG RV-8
    • bradford

    • MG / RV-8
      標準車_RHD(MT_3.9) (1996年)
      • レビュー日:2003年7月5日

    おすすめ度: 1

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備3
    • 走行性能3
    満足している点
    ボディーライン・馬鹿みたいにでかいエンジンとそのトルク
    イギリス車らしい内装(落ち着いた感じで実は雑)
    メーター読みのスピードと食い違うスピード感
    不満な点
    とにかく入院が多いです。今も入院中です。
    原因不明の奇病が多すぎです。
    走行中エンジンが止まります。
    でかすぎるエンジンの為、冬でも足元はポカポカ
    っていうか暑い。夏はあまり乗りたくありません。
    でも通勤に使っているので乗らざるを得ません。とほほ
    総評
    なんか身寄りのないお年寄りが我が家に来てしまったような錯覚を
    覚える車です。(パッと見古さは感じないんだけど、中身が・・・)
    助けてあげなきゃ誰が面倒見るの?という強迫観念にさいなまれます。
    頻繁に故障する車って、捨てられるか、愛着をもたれて長く乗られるか
    のどちらかだと思うのですが、この車は後者ですね。
  • その他
    MG RV-8
    • kinsyati

    • MG / RV-8
      標準車_RHD(MT_3.9) (1994年)
      • レビュー日:2002年6月11日

    おすすめ度: 3

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備3
    • 走行性能4
    満足している点
    高トルクによる加速性能が良い。追い越しにストレスを感じさせない。小型ボディに大型のエンジンは私の理想の車。
    不満な点
    足廻りが古い。高速道路での段差に飛び上がった。ボディの仕上がりが最低。チリが大きすぎる。洗濯板道路では、ハンドルのコントロールが効かなくなるとか、ハンドブレーキのレバーがポッキンとおれてしまった。
    総評
    リサイクル・スポーツカー

前へ12次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)