ミニ MINI Convertible

ユーザー評価: 4.63

ミニ

MINI Convertible

MINI Convertibleの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - MINI Convertible

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 足回り・ブレーキ関連のリフレッシュ♬

    さて今回は、今年予定している2つの大きな整備・カスタムの内の1つ、足回りの総交換をやっていきます(*゚∀゚*) 写真が少ないのでブログ風にアレンジ・・・( ´艸`*) みにょんは走行距離こそ多くないとは言え、今や旧車仲間に入りそうなくらい経年しているのも事実。 一度リフレッシュしておこうと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 15:18 FW☆きちのすけさん
  • スプリング交換。

    先日のフロントショックアブソーバー交換の際に発覚した、リアのバネが折れてた件。。 ディーラーさんで部品を注文。 国内に在庫なしとのことで、3週間ほどかかって納品されました。 で、タイヤ館さんにて交換してもらって、アライメント調整も。 バネはどうせなので、リアの2本を交換。 1本28,710円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 16:48 shizuka0203さん
  • フロントアッパーマウント交換(4回目w)

    昨年末くらいからまたフロントアッパーマウントがダメになってきたみたいで、部品は手配していましたが冬は作業できないので暖かくなってきたのでこないだ交換しました。4回目ですwなんか年一の恒例行事になってきましたw 今までザックス製2回、ビルシュタイン製1回使いましたがいずれも1年でダメになったので、今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 19:09 もりもりver.2さん
  • ショックアブソーバー交換。

    点検や車検時に言われてた、フロントショックアブソーバーのオイル滲み… ディーラーさんだとフロントだけで15万円くらいかかると言われてまして…悩みに悩んで、純正ではなく、TEINってとこのにしました。 そんなわけでタイヤ館さんでお世話になりました。 139,000円也。 交換後のフロントのショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 16:33 shizuka0203さん
  • 怒涛のビル足交換決行!!

    本日、レミオ◯メン3月9日。 少々風が強く寒かったのですがww すっかり弄り熱に火がついたワタクシは足回り交換にトライ!! またもや怒涛の、、、とか入れちゃいましたがww 苦労は如何に、、、 先ずはコイツら外して、、 スタビリンクロッド上側外します、、、 確認時にパックリいってたんでww 車検まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 23:16 みのりパパ。さん
  • アッパーマウントの交換

    フロント 潰れてます💦 新しく交換していただき数センチ 車高が上がりました🤣 バック 朽ち果ててますね💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月23日 12:28 ぱんぱんぱぱんさん
  • リア スタビライザーブッシュ交換

    リアのスタビライザーブッシュの交換 工具はフレームに干渉するからフロント側はソケット、リア側はメガネで! 新旧比較 黒が純正品。穴が大きくなってる 赤はウレタン製の強化品 ボルトを締め付ける時、ブッシュが硬くブラケットが浮いてしまうのをドライバー等で押さえつけながらねじ込むとできます。 スタビリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 14:35 masaMINIttsuさん
  • リアスタビライザーリンク交換

    リア スタビライザーリンク マイレの強化品に交換 六角レンチで回り止めしてメガネレンチで六角ボルト回せば簡単に。 新旧比較 強化品は太くボールジョイント部分も大きくなってる。 交換完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 14:27 masaMINIttsuさん
  • アラゴスタ、調整式スタビリンクロッド、リアキャンバーアーム取り付け(2日目)

    2日目。 天気は曇り。 予報では夜から小雨との事だが、夕方からは危ない感じ。 運転席側リアショック、リアキャンバーアームの交換。 そして四輪着地状態での車高確認、キャンバー確認まで終わらせたい。 ベアリングサポート劣化による操舵感の悪化回避が車高調取り付けの主目的。 そう考えると、これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 18:17 S_XH57さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)