ミニ MINI Convertible

ユーザー評価: 4.63

ミニ

MINI Convertible

MINI Convertibleの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - MINI Convertible

トップ 外装 ミラー 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ルームミラー補修7

    残りは、分解した手順の逆で組み上げていくだけです。 基盤は、元々の基盤を使用する為、ミラー本体のカバーは、元々のカバーを使用。本体をネジ4本で固定し、ミラーを支えるゴムパイプは、少しでも新しく硬化していない購入したゴムパイプを使用。 ミラーやミラーを固定している枠を嵌め込み、防眩ミラーの調整部分を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 21:38 よしくんですさん
  • ルームミラー6

    組み立てに、とても悩みました。 それは、このリングをどうやって、元のように組み付けるかです。 購入した本体に支柱を差し込むまでは、慎重に、かつチカラ強く、押せば入ってくれます。 押入れる際は、しっかりした場所、裏側から支えるものとダンボールが必要です。 裏側から支えるものは、木材でも、なんでも良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 21:15 よしくんですさん
  • ルームミラー補修5

    ここから本題。 購入したルームミラーの支柱に、鉄製のリングが装着されており、このリングで、支柱と本体を留めています。外してみて、わかったのですが、このリングがなくても、支柱と本体は、プラスチックの爪で、しっかりと固定されていて、動きづらくなっていて、このリングが無くても問題無さそうなくらいでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 20:58 よしくんですさん
  • ルームミラー補修4

    次は、購入したルームミラー。 支柱の土台がR52と違う。 こちらがR52の土台部分。 中身はというと、こんな感じ。R52と形状が少し違い、基盤が増えている。手前が購入したルームミラーで、奥がR52のルームミラー。 ミラーを支えるゴムパイプの色が変更されていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 20:39 よしくんですさん
  • ルームミラー補修3

    開けてみると、こんな感じです。 配線を抜き取り、支柱を外すと、根元に着いていたであろう破片が…。 中身は簡素。 防眩ミラーの調整部分を右へ左へと、ゆっくりと徐々に回し、固定で使われているボンドを外し、最後はプラスチック製のヘラで外し、破壊された部分を留めている4本のネジを精密ドライバーのプラスで外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 20:32 よしくんですさん
  • ルームミラー補修2

    そこで、着目したのが、この番号。いろいろ見てみると、幅広い年式で同じ番号が表示されているのに気づきました。それに、同じ形状。これはもしかして流用できるのではと考え、比較的新しい年式の同形状のルームミラーをヤフオクで検索。無事に落札して、自宅に到着。 出品データは、H23年式BMW MINI Coo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 20:13 よしくんですさん
  • ルームミラー補修

    以前から、ゆるゆるになっていて、道路の凹みや段差でミラーが下がり、役目を果たしていなかったルームミラーが、仕事を放棄してしまいました。そこで、中古品を検索してみるも、同じような年式で、また同じように壊れる可能性があるミラー、意外に高い。その上、R52用は、他の型式と違い、専用形状になっているため、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 19:47 よしくんですさん
  • ミラードラレコ

    トランク配線は、大変と聞いていましたが、アマゾンの配線通してすんなり。 バラシは、先人のやり方で、バキバキ外す。 ナンバー灯のコネクタは、マイナス入れて外す。これ分からず手こずりました。 固定 納車前に業者にて地デジインスト済み。元のドラレコ配線と絡んでいて、撤去。 地デジはACC、インターフェ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月10日 00:07 tazitaziさん
  • ドアミラー塗装

    スプレーで塗って交換しただけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 22:03 純永遠さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)