ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.27

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スペーサー取り付け

    スペーサー取り付け時に あると便利な ホイールセッティングボルトを用意します フロントスペーサーは PCD112 5穴 ハブ径66.6 厚さ12ミリ これがフロント用です リア用のスペーサーは PCD112 5穴 ハブ径66.6 厚さ16ミリ ハブボルトも交換します 純正ボ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月29日 21:14 ペキさん
  • フェンダーリップ取付

    フェンダーリップを取り付けてみました。 フロント側、遠目にはほとんど分かりません…。 アップで。 カーボン模様が入っているので、 ちょっとしたアクセントにはなります。 リア側、やっぱり分かりませんね。 アップで、ちなみにフロントは Sサイズ、リアはLサイズです。 自己満足ですけど気に入ってます。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月11日 13:48 kencroさん
  • ハブのサビ取り

    いよいよ冬支度。タイヤをスタッドレスに交換するついでに、BMW車では有名な『ひどく錆びるハブ』のメンテを行いました。 たまにホイールを見ると、センターキャップのフチからサビが流れ出てたりしますので… 別角度から。思ったより錆びてなくて、ネタ的にはガッカリです。 『竹取物語』ばりの『サビ取り物語』 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年11月23日 15:08 るちぇーさん
  • サマーホイール保管ラック!

    冬に入り、夏タイヤから冬タイヤへ交換しました! 夏タイヤの保管に良いモノを見つけました! 夏タイヤの、ワーク社製グノーシスGS4 19インチを格納しました! タイヤとタイヤの間が3~4㎝くらいあります! センターキャプをハズさないと格納できません! 野外に保管する場合にも安心! タイヤ・ホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月7日 22:55 ヤマネコR60さん
  • リフトアップ+インチダウン+AT化①

    AT化の為に19インチから16インチへ ホイールは BMW3用? 16インチ7J・PCD120・オフ34 アッ〇ガレージで見つけた7英世弱 隣の県まで買い出しに行ってきました ガリキズが結構あったんで グラインダーでがりがり+パテで補修 安かったんで何のためらいもなく 上:補修前 下: ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月17日 14:53 ひD5さん
  • リフトアップ+インチダウン+AT化②

    リフトアップ前 今回のAT化 全体で恐らく 75mm~80mm上がったと思います  ・スペーサー 40mm  ・純正ショックへ 15mm~20mm  ・ATタイヤ 20mm リフトアップ前 リフトアップ後 (この時点で家族は誰も気づいてくれてませんでした) 今回 いい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年8月17日 15:17 ひD5さん
  • ラグボルトを弄ってみた

    夏用のMINIのホイールに使用している、ガルビノの2ピースラグボルト。 スチールのボルトにアルミのテーパーワッシャー。 それに、アルマイト処理されたナット風カバーが付いているのですが、やはり将来的には色褪せが気になって来ると思います。 確かに、補修部品で購入は可能ですが… オフ会などの時に、綺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月17日 14:59 「VSR」さん
  • 激レア!? ホワイトレターw

    12月とは思えない暖かさが続いていますが、冬タイヤに交換するにあたって、タイヤにホワイトレターでも入れてみようかと思い立ちました。 まずは色をつける部分を脱脂。 で、使うのは、ポスカ!水性ですが乾けば水に滲まないというのを信じてw ホワイトレターなんて子供の頃(30年以上前)にラジコンバギーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月23日 21:07 POWER!さん
  • 大陸製マーカー耐久テスト その1

    ぬりぬりしてから2週間経ちました。 多少の色ハゲはタイヤなのでいいとして、変な変色等も無くていい感じです。 今日はこのマーカーの溶剤へのテストを行います。 なんて言ってますが、今日は死ぬほど暑いのでリクエストのあったノータッチへの耐久性のみテストしますw 若い頃は良く使っていましたが、久しぶ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月15日 23:14 POWER!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)