ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.27

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ソレノイドバルブ交換!

    2,000回転から3,000回転での時々発生しているビビり音で、フリクションホイール交換しましたがダメでした😭 嫁さんが「そういえば何か加速の悪い時もあるし、ノッキングぽい事もあるよ」って! 出来ればフリクションホイール交換前に言って欲しかったんですが😵 去年変えてない吸気側のソレノイドバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月28日 17:44 take S3さん
  • チェーンテンショナー加工、取り付け!

    去年からエンジン関係のトラブルが続いていて都度対応して来ました! ただ、2〜3,000回転の間で変速する時のビビビという様な異音はまだ直ってませんでした 特に嫁さんがゆっくり加速する時にはほぼ発生してます😅 チェーンテンショナーは対策品に交換してますが、距離も100,000キロ超えてますので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 05:12 take S3さん
  • ドライブベルト交換!

    ウォーターポンプ関係を交換する時にベルトの内側がネバネバと溶けている様になっている事に気づきました〜😳 オイル漏れの時にエンジンオイルでやられたのか、オイルを落とす為に使用したパーツクリーナーでやられたのかは分かりませんが…😵 MEYLE製 6PK894 去年からこのベルトは10回以上は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月10日 22:40 take S3さん
  • バイブレーションダンパー(クランクプーリー)破損・交換

    ディーラーへ入庫 (初度登録より5年3か月経過時) 総行距離 40,683㎞ エンジン(運転席の前辺り)から急にガラガラ音、 つづけてゴトン、キュルキュルなどの異音と振動を感じたため、即日ディーラーへ相談、入庫をお願いしました。 原因はバイブレーションダンパー、ゴム部の劣化、破損です。 交換時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年12月9日 22:02 sarupandaさん
  • R60 ミニクロスオーバーS PCVバルブカバー交換動画あり

    時々エンジンルームから聞こえる甲高い笛のような音の原因が判明したので、部品を交換しました。どんな音か聞きたい方は動画をご覧ください(なお、この動画は私の動画ではありません)。 部品はアマゾンで入手。1,900円くらいでした。PCVカバーキャップキットという名称です。写真の青枠の部分です。 カバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2024年5月31日 08:47 BISHさん
  • ハイプレッシャーポンプ(高圧燃料ポンプ)交換

    エンジンチェックランプが点灯したので、診てもらうと〝ハイプレッシャーポンプ〟の故障。 5万kmから壊れ始めることが多いそうなので、128,500kmまで保てば御の字か? このパーツ、ディーラーで交換すると部品代だけで20万ほどになる高額なパーツのひとつでもある。 が、某車種のポンプを流用することで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年2月11日 12:29 きゅう .さん
  • チェーンテンショナー対策品#3取付動画あり

    https://youtube.com/shorts/hLyswkk2LkE?feature=share ↑交換後動画 交換前は金属音がはまばらで、交換後は安定していて、比較的低音になった様に聞こえます。タイヤハウスからクランク目の前での撮影です。室内からは高音が消え、気にならない程度の音になり ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年12月20日 18:15 bobby君さん
  • シリンダーヘッドオーバーオーバーホールからのイロイロ新旧比較

    今回の整備で新品交換したものもいくつかありましたのでまとめて紹介 タイミングチェーンです コレではよくわかりませんが ぶら下げてコレくらいの差です。 ターボチャージャー。 コレは先に少し詳しく説明しましたね😅 タイミングチェーンテンショナー。 スプリングがヘタって短くなっているのかな? ウォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月14日 21:04 POWER!さん
  • スロットル・バタフライ交換

    走行中、軽い衝撃とともにいきなりすっぽ抜けて車速が上がらず。 レッカーして見てもらったところ、故障箇所はスロットル・バタフライだった。 コンチネンタル製のOEMは40,000円。 (純正だと68,200円) OEM部品といっても、実はほぼ純正と同じもの。 同じコンチネンタル製でBMWの品番を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月17日 18:31 きゅう .さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)