三菱 エアトレック

ユーザー評価: 4.06

三菱

エアトレック

エアトレックの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - エアトレック

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ルノー ルーテシア 社外フロントリップスポイラーつやありブラック塗装・取りつけ 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のルノー ルーテシア。 社外フロントリップスポイラーのつやありブラック塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月13日 12:16 ガレージローライドさん
  • 乗らな過ぎてカーボンボンネット死亡の為、自家塗装

    あまりに乗らない&ノーメンテの為、カーボンボンネットが紫外線にやられて、クリアが死亡したのでウレタンクリアースプレーを使って自家塗装してみました。 写真は塗装前の下処理中。 ウレタンクリアースプレーを3缶使って満遍なくベタ塗りして、乾いたら細かいペーパーヤスリをかけて、更に細かいコンパウンドで仕上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月21日 22:59 スタートレックさん
  • グリル塗装

    ヤフオクで落札しました^^ とりあえず網を外して・・・ 脱脂してミッチャクロンを吹いてカラー吹いてクリア吹いて完成!! の予定でしたが、厚塗しすぎて垂れました(´・ω・`) 生乾きで削ってしまって大惨事・・・ 気が向いたら削ってサフ吹いて塗装し直す予定です・・・ 完成したら更新・・・多分しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 23:08 kuro+さん
  • ラリーアートのエアダム塗装してみた

    今回はツートンにしてみました^_^ ちなみに色はテールランプガーニッシュと同じ色です^_^ いざつけてみたもののなんか物足りない感じf^_^;まだ改良が必要かもしれませんf^_^;次はサイドステップに手を加える予定なので同時進行しようと思ってます。^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月30日 23:47 ひ?さんさん
  • 男も女もお尻が大事(?)

    本日は休日でしたので、前回に続き今回はリア部分を塗装したいと思います。 赤枠部分のみの塗装とし、全部は黒にしませんよ~ 明らかに『外してください』と言わんばかりのネジ... 外してみましたがエアロ部分は外れず... 仕方が無いのでこのままマスキングして塗装しましょう。 マスキング途中です。 塗ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月30日 22:15 めけらもらさん
  • 男も女も見た目が大事

    納車前から気になっていたんですが、やはり黒いボディにグレーのエアロ(?)はちょっと嫌だったので塗装してみました。 ■染めQ \1980- ■養生テープ \128 ■養生テープ(ビニール付)  \298 まずはマスキング。 銀色のアンダーガードもどきの部分は残したかったのでこちらもマスキング。 塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月28日 18:10 めけらもらさん
  • リア エアロ 塗装

    サフ研ぎ後、塗り分けの為マスキングします。 まずは全体にパラパラと吹きます。 3回目でこんな感じです。 ☆仕上げ吹き☆ 垂れる寸前が綺麗といいますが メタは怖くてそこまで吹けません。 調色です。 下側を今度はマスキングです。 R部分のマスキング難しい「(ーヘー;) 黒色入れて、クリア吹きました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年7月2日 21:26 にとう ひであきさん
  • サフ入れ

    先日パテ入れした部分をペーパーをかけます。 ラインに気をつけて形を整えます。 脱脂後、サフ入れ乾燥⇒巣穴に拾いパテ付け フロントも同様にサフ・拾いパテ付けします。 耐水800番でサフ研ぎします。 フロントはかなり飛び石で巣穴だらけで苦労しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月5日 22:30 にとう ひであきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)