三菱 エアトレック

ユーザー評価: 4.06

三菱

エアトレック

エアトレックの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エアトレック

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • ボンネット加工 準備編

    コルトのボンネットダクト部分をくり抜いて、エアトレックに移植してエボ風にしてやろう作戦開始しました😁 とりあえず、必要な部分をマスキングして寸法出ししました。 グラインダーとエアーソーを駆使してくり抜き完了 フロント側は3枚の板で構成されていたのでなかなか手こずりました💦 あとは、エアトレック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月27日 18:20 にとう ひであきさん
  • フロントバンパー補修~塗装

    ようやく、フロントバンパーパテ工程が終わったのでサフ入れ 5年ぶりに、ガンを握って色吹くも老眼で見えない😀 とりあえず、全体が塗れたのでOK 次ぎは、研ぎ工程へ 研いで、サフ2回目 研ぐ度に粗が顔を出す…。 ある程度で今回は本塗り パラ吹きして、2回色乗せでこんな感じ もう一回吹いて仕上げのク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 10:06 にとう ひであきさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    約1年前に実施したが、随分ヘッドライトが黄ばんできたので、作業依頼。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月31日 21:42 だてっこパパさん
  • カウルトップ内メンテナンス

    ルーフモール新品に交換前に、カウルトップを取り外し、ワイパーASSYのメンテとボディーの清掃しました。 ワイパーASSY取り外し、モーターの周辺は錆びだらけ ワイヤーブラシとグラインダーを駆使して、出来るだけ錆びを落とします。そのあとは、錆び転換剤塗り塗り リンク部分は、シリコングリスアップしと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 12:33 にとう ひであきさん
  • バンパー修理&加工

    前置きインタークーラー化に伴い、干渉部分を拡大してパイピングを逃がします。 下地処理してから、ファイバーマットとクロスを使い分けて接合します。 開口角度微妙に変わってます😀 反対側も 中央部にインタークーラーに少しでも風が当たる様に抜き穴追加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月29日 16:39 にとう ひであきさん
  • ヘッドライト加工 その②

    ロービーム側は、ポン付け出来ました。 いい感じです。イカリングは、大小の2本付いています。 ハイビーム側・・・・付く感じ有りません。加工必要です 案① ライトカバーを外して中身を取付 取付しました。・・・・微妙 ロービームと全然違います。 メッキカバーを付けてみました。 なんか?違います 案②ライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月6日 15:19 DO産魔人ぶーさん
  • ヘッドライト加工 その①

    長年妄想していた・・・ プロジェクター化 イカリング追加 常時4灯化 手を出します。 写真の商品2箱購入しました。 ライトのから割完了し内部構造を確認しました。ハイビームが小さいので取付加工必要です。 やはり、小さいです。 ロービームは、問題なく付きます。 本体カバーがデカいので、解体してみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 01:52 DO産魔人ぶーさん
  • 自作 マッチョガード 加工編

    今まで装着していたマッチョガードが、へたってきました。ボテボテした感が、少々気に入らなくなったので・・・・ 材料を購入 国産のEVA なんと厚み5mm 現状の厚みは、3mmでした。 自作した方は、2mm厚が多い様です。 5mmあると変形・歪み全くありません。 厚みがあるので、カッターでは切断加工で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 22:16 DO産魔人ぶーさん
  • フロントバンパー自作加工 第2形態 進化2

    前回バンパーをカットしました。 それに・・・ 装甲パーツ装着 正面 左部 右部 右斜め 左斜め 右斜め下から・・・ 仮止めですが・・・いいんじゃないでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 18:11 DO産魔人ぶーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)