三菱 コルトプラス

ユーザー評価: 4.44

三菱

コルトプラス

コルトプラスの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - コルトプラス

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャーノズルをデリカD:5のものにしてもらいました

    皆さんの整備手帳をみていたら「デリカD:5のノズルを使えば拡散タイプに出来る」との記事があり、長年不満に思っていたこともあってさっそくモノタロウで注文しようとしていたのですが、そのタイミングで点検の時期だったので、ついでにディーラーさんにて注文してもらうことにしました。 片方二方向ずつ噴射されるノ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月21日 22:02 コルトプラスたんたんさん
  • 塗装はげしたワイパーアームを110円スプレーで塗りました

    経年劣化で塗装が剥がれてしまったワイパーアームを復活させます 取り外して全体的に600番の耐水ペーパーで磨きました。 参考にしたサイトではもっと番手が低いペーパーで磨いていたのですが、錆びてはいないのでアシ付けのつもりでやりました。 脱脂後、バンパーを塗った時に余っていたバンパー用プライマーを全体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 10:59 コルトプラスたんたんさん
  • ワイパーの位置を調整しました

    日産純正ワイパーに変えたところ助手席側ワイパーが黒い部分から出てしまってなんかなーって思ったので一段下げようと思い立ちました。 ワイパー根元のカバーをマイナスドライバーでこじ開けて出てきたナットを14番のラチェットレンチでゆるめて一段分下げてみました。 運転席側は一段下げるとボンネット側に当たって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月13日 10:19 コルトプラスたんたんさん
  • ワイパー塗装、ワイパーアームキャップ交換

    塗装はがれとサビが見られたのでワイパーアームをツヤ消しブラックで塗装しました。 ナットの場所が、ワイパーアームの縁に埋もれ奥まった形状だったので、手持ちのスパナやメガネレンチは使用不可。新たにコンパクト三又ソケットレンチ12〜14を購入してアームを外しました。お道具箱がどんどん重くなります(´- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月26日 22:45 鹿もふもふさん
  • ウォッシャーノズル交換

    拡散タイプのウォッシャーノズルに交換します。 ・・・窓が汚すぎますね(笑) これがノズル♪ ボンネットの裏側、ノズルの取り付け分の穴が小さく指が入らずに苦労しましたが、なんとか外しました(笑) 左が交換するノズル、右が元のノズル♪ こちらが拡散(交換後) こちらが初期のノズル♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月14日 21:43 まつ27さん
  • リアワイパーゴム取り替え。

    リアワイパーゴムがこんなになったのでJ娘で替えゴム買って替えました♪ サクサクっと交換で終了♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月13日 14:46 teru蔵さん
  • リア ワイパー取り外し

    リア ワイパー付車も+で3台目 いままで必要に感じたこともないので 思い切って取っ払って見ました ちょっと のっぺりしました でも 清掃時は楽だし 少し軽量したし良しとします 外側の処理には ホームセンターの給湯コーナーに置いてある ステンプレート(外径50mm 裏接着付)を貼り その上からカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月28日 10:23 PLUS kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)