三菱 コルトプラス

ユーザー評価: 4.44

三菱

コルトプラス

コルトプラスの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - コルトプラス

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • フェンダーブレース交換

    黒い所を留めている部品を外します 左 これだけ外しました 右 位置関係はこんな感じかな フェンダー外さず内側作業の為こんな感じにします 純正を外します ドアヒンジ側は見えますが上2箇所は見ずらいので手探りでボルトを外します 配管配線もブレースから離します 助手席側は配線だけでした VRに有るとい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月30日 09:28 PLUS kさん
  • 補強

    ロアアームバー、一式装着。 リアメンバーブレースバー(VR用) ネジ止め固定。難なく作業終了。 センター・フレームブレースバー(VR用) ネジ止め固定。こちらも難なく作業終了。 フロント・ロアアームバー・タイプⅡ(VR用) ネジ止めと・・・ 問題発生。 ネジ穴ありましぇ~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月17日 02:28 くらちゃん@初HYBRIDさん
  • <内外装> 前フェンダー裏カバー取外し要領

    コルトプラスRA(HID車)ですが、 右フェンダー裏カバー(スプラッシュシールド)を取り外してみました。 電球、ウォッシャーモータ交換等の参考にどうぞ。 *外す前に雑巾などで拭いておくと作業が楽です ネジ、クリップを必要量だけ外します。 外したネジ達です(含ホイールナット)。 フェンダ裏パネル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2005年9月30日 12:16 コル注さん
  • リアメンバーブレースバーbyコルトスピード

    フロントにラリーアートのフロアブレースを入れたおかげで、 リアの剛性不足を感じたため、 ヤフオクで落札。 付属のブラケットを、 トーションビームを貫いているマウントステーのボルトと共締めし、 ブレーキホースのブラケットを外して付属ブラケットに移動します。 ブラケットを仮止め 左右をバーで結合 ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月25日 00:31 studiotyさん
  • かいおんくん取り付け

    エンジンルームからの音の遮音とボンネット塗装保護のためにこいつをつけます ボンネット裏に貼る断熱・防音材です 純正だとオプションでありますが高いのでこれで まず貼り付けるためにボンネット裏を綺麗に拭きます 貼り付けに油分は大敵です 私は消毒用のエタノールを含ませて吹きました 貼ってしまうとホースが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月26日 19:01 すー乃助さん
  • タワーバー交換

    ワイパーアームを外してから プラスチックのゴムパッキン部分のピン4箇所をプライヤーで下からつまみ外します  あと両端にプラスチックピンが2箇所あるのでそれも引き抜きます そしてフロントガラスのウエザーストリップカバー?とプラスチック部分 の重ね合っている所を外せば 黒い所は取れます ワイパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月5日 10:33 PLUS kさん
  • レイル フロアー補強バー取り付け

    コルト用のフロア補強バーを取り付けます レイルに問い合わせしたところコルトプラスは取り付け確認をしていないので、干渉するかわからないということで、見切りでやってみました 使う工具は スクレーパー 六角レンチ です 後日確認したところ隙間はありますが、走るとマフラ―側のハンガー取り付け部が当たるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月3日 06:27 すー乃助さん
  • コルトVR用フロントフロアブレースbyラリーアート

    剛性感がたりないコルプラに何か欲しい。 オクヤマのセンターフレームブレースバーや コルトVR純正部品の取り付けレビューはあるが、 ラリーアートのやつを取り付けたという報告はなかったので、 人柱になってみた。 このへんに取り付けます。 元々ボディとサブフレームをつないでいる補強部品は外し、 マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月17日 23:58 studiotyさん
  • ドアモール交換

    経年劣化で剥がれ。 ・新品ドアモール ・シールはがし を準備、交換します。 サクッと終了。 シールはがしに時間がかかります…😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 15:54 かお@埼玉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)