三菱 コルトプラス

ユーザー評価: 4.44

三菱

コルトプラス

コルトプラスの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - コルトプラス

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 空調操作部の照明をLEDにしました

    エアコン操作部の照明(右側)が切れてしまったので交換します。せっかくなのでLED化してしまおうという計画。 これは交換前の写真。一番後に交換後の写真を載せてあるので是非見比べてみてください。 購入したのはT5ソケット用のLED(620円) Nanpoku T5 LED ホワイト メーター球 ウェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 13:58 コルトプラスたんたんさん
  • エアコンバックライト交換

    オートバックス 走行距離:127,239km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 08:25 コルトプラス1.5RXさん
  • ヒーターパネル交換

    内気外気のスイッチの接触不良のためヒーターパネルごと交換してもらいました。 カーセンサーアフター保証に入っているので無償交換です。 中古品ですが、普通に切り替わるようになって快適です( v^-゜)♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月20日 16:58 tigerz1aさん
  • スカッフプレートの外し方その2

    続きです。つーか、写真が余っているので無理矢理ネタを。 2012年のDIYでは配線を隠していませんでした。運転席まで配線して力尽きた、根気がなくなった、というところでした(笑)。 スカッフプレートの辺りにはルームミラーモニターの配線と先般取り付けたドラレコの配線がきていまして、今までは隠していま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月14日 23:04 ミニキャブマンさん
  • スカッフプレートの外し方その1

    バックカメラの不良があり、配線を確認するためスカッフプレートを外しました。以下、スカッフプレートのツメと外し方、ついでにDIYの結果です。 まずフロント。 キックパネルとスカッフプレートは別体もの。 外す際の注意点はスカッフプレートを真上に引っ張るようにして、決して水平方向に拡げないこと。B印 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月14日 22:37 ミニキャブマンさん
  • インパネトレイ取り付け

    ノーマルのダッシュボード状態。のっぺり。 このスペースには、ディーラーオプションで「インパネトレイ」なるものが設定されています。 本来この年式のRALLIARTに対応するものは MZ520622(スポーティ内装/RALLIART内装用) \4,900 らしいのですが、欠品で納期未定との回答。 で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月23日 17:54 犬っちさん
  • ノースモーカーズボックス取り付け

    コルトの初期型モデルには灰皿が装備されていたようですが、最終型コルトプラスでは付いておらず、蓋で塞がれています。 コルトは物を置くスペースが少ないので、初期型でオプションだったらしいノースモーカーズボックスを取り付けてみることにしました。 このノースモーカーズボックスは、部品として取り寄せるこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月21日 22:53 YAS0536さん
  • キーリング イルミネーション交換

    純正のイルミネーションリングと交換です 納品内容は、①リングとライトセット ②説明書 説明書は6枚にわたりとても丁寧です。 電源もコネクターの脇に刺すだけのようです。 ネジを3つ外して、カバーを外します。 カバーは下にガタガタと揺すって外しました。 白のコネクターのカバーを開けて コードを2本挿す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月14日 12:17 ひででとさん
  • インパネトレイ取付

    いつもお世話になってるショップで部品調達。 パーツナンバーはこんな感じ。 標準的なパネルを外すの図。 はめ込んで完成。 ちょっとした小物を置くスペースがない車なので、便利になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月28日 00:53 ぽけぽけぷ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)