三菱 デリカD:2

ユーザー評価: 3.68

三菱

デリカD:2

デリカD:2の車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - デリカD:2

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントフロアデッドニング 助手席側

    助手席側も運転席同様に一枚貼りからスタートしました。オトナシートだけでも結構響く音がなくなります。 助手席側のタイヤハウス上の鉄板は運転席よりも少しやりやすく感じました。この部分もオトナシートで対処します。 座席の下の写真が助手席側しかないのですが、こんな感じになっています。ちなみに運転席だけ座席 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月11日 20:55 ガタガタ切羽さん
  • 天井防音

    先駆者の方々が非常に多い定番の天井防音です。 雨の日の屋根があまりに気になったので天井をデッドニングしてみました。レジェトレックスやエプトシーラーで対処。ほぼ気にならなくなりました。時間は一人でやったので、5時間程度でした。 ルーフライニングは車外に運び出さず車内で作業。この際、ライニングを座席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月6日 18:26 ガタガタ切羽さん
  • ノックスドール施工

    フェンダーライナーの防音処理を行う前、水はねの音対策にノックスドールを施工しました。フェンダーライナーを外しボディ側へ直接塗りつけるという施工スタイルにしました。 後にタイヤが大きくなり、フェンダーライナーとのクリアランスが少なくなるまでは、これで十分満足だったのですが… ノックスドール(オー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月6日 21:25 ガタガタ切羽さん
  • きしみ音

    デリカD:2にもエーモン製「きしみ音低減シール」を貼ることにしました。 運転席側(右側)の手動スライドドアの戸当たりシールが劣化しています。 助手席側(左側)の電動スライドドアの戸当たりシールは全く問題ありません。 使用頻度なのでしょう。 両面テープはがし剤でシールを砕いて行きます。  接着剤が塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 21:57 他力本願さん
  • フロントフロアデッドニング 運転席側

    ロードノイズ対策を徹底するため、フロントフロアをデッドニングしました。まずはボルトを緩めて座席を後ろへずらしました。間のワッシャーはロードノイズ低減プレートです。効果は不明です。 フロアにある発泡スチロールを撤去します。以前少しだけロードノイズ対策をした時はこれの上にニードルフェルトをのっけている ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月11日 20:32 ガタガタ切羽さん
  • リヤゲートの静音施工

    今までノータッチだったリヤゲートに静音加工を施してみました。 まずはあちこち叩いてみて「弱そう」な部分を探し、鉛テープを貼りました。 貼ったのはアウターパネルの中央とインナーパネルの両サイドです。 鉛テープに貼ってある黒っぽいのは昔作ったイオンテープですが、効果は不明です。 次に、なんとなく「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 23:28 ぎしろさん
  • フェンダーライナー 防音処理

    ロードノイズ低減を目指してフェンダーライナーの防音処理をしました。原因は軽量アルミホイールとタイヤの大きさが8ミリ程度大きくなったことから、雨の日の水はねが大きくなって雨の日の音がうるさく感じるようになったからです。 ちなみに165/14/70というタイヤがついています。ホイールもキャリパー干渉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月6日 19:57 ガタガタ切羽さん
  • 防音とスモーク

    こんにちは! 台風にカスタムの足止め食らってます(-_-;) 先日スモークを貼りました。 ダークスモーク500mm×1500mmで260円は安いですね。 先ずは簡単に型どりし、シワや飛ばされない様ににボディーに仮置き。 逆側の窓用に重ねて切り出し。因みに裏表間違わないように(^-^)/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月13日 13:54 あまぞんですさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)