三菱 エクリプスクロス

ユーザー評価: 4.47

三菱

エクリプスクロス

エクリプスクロスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - エクリプスクロス

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • COLT SPEED COXボディダンパー、リモコンエンジンスターター取り付け

    今回依頼した作業は ※エンジンスターター取り付け ※エンジェルポリマー施行(+水垢取り) ※ドアガーニッシュ張り替え ※COXボディダンパー取り付け をして頂きました 機能パーツ最後の投資はCOXボディダンパー!11月から所持してましたが資金の目処がついたのでようやく取り付け。 こちらは保証で直し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月25日 12:43 【GA】さん
  • ボンネットダンパー 取付

    ボチッて約1週間・・・ 国際郵便で届きましたっ♪ 中身はブツのみで保証書や取説は無し! 取り付けに関しては諸先輩方の整備手帳を参考にさせて頂きました! ありがとうございました。m(_ _)m 遮音材の取外しはクリップ2つを外すだけっ♪ ボンネット側はナットを外しボディ側は付属のネジ&ワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年6月12日 22:35 シェルパンさん
  • COLT SPEED ボンネットダンパー取り付け

    一人でやるの怖いんで納車前にボンネットダンパーを取り付けてもらいました。 ナンバー付く前に撮ったダンパー付ける前 開けるの楽でめっちゃかっこいい…意味もなくボンネット開けてしまう笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月21日 21:00 【GA】さん
  • COLT SPEED ストラットタワーバー取り付け

    約3カ月間お世話になった自作タワーバーと純正タワーバーを取り外します。ネジが固いという投稿があったので、覚悟して外しに掛かりましたが、私の車は難なく外せました。 純正と並べてみると、どうみても純正が長い。。。不安です。 不安は他所に、ぴったり嵌ります。ネジ穴は少し余裕があるので、中心にくるように微 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 18:21 katukiyoさん
  • COLT SPEED タワーバー取り付け

    エクリプスクロスのパワーアップキャンペーンもこのタワーバーをもってお休みです。 純正タワーバー。14mmのボトルを外すだけの簡単なお仕事のはずがボトルが鬼固くて断念。 マッドフラップと一緒に持って行きました… ごんぶとになって満足。性能の違いは今のところよく分からん。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月2日 18:13 【GA】さん
  • ストラットタワーバー取付

    コルトスピード製のストラットタワーバーへの交換・取付を行いました。 純正のタワーバー取り外しに際して、いつも使用しているラチェットレンチではナットを外せなかったので、タイヤ交換に使用しているスパンの長いトルクレンチだと簡単に外せました。 純正品との比較すると、見た目 にも剛性が全く違います。 取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 01:01 たばらっちさん
  • ロードノイズ低減プレートの代わりに

    ロードノイズ対策の1つとして、なかなか入手困難なこちらの商品の代わりに工夫しました。ご存知サスペンション固定ボルトとフロントシート足下に使用されるものです。 他のノイズ対策用に購入していたものです。この一部をストラットタワーバーに使用しました。 検証中とはいえ見栄えも考えずパッとやってしまいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 09:36 チバチャンさん
  • ジャッキーが掴まりやすくしたった

    みんな大好きTGSさんのブレースを大人買い! 今日のターゲット 取り付け完了! マフラーとの隙間はこのくらいなので このやる気のないマフラーリングにカツをいれるため! ビンボーチューンで、ホースバンドで締め上げてやったじぇ~‼️ ワイルドだろぅ? 強化マフラーリングに変えたい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 20:27 あきちゃ~さん
  • タワーバー 取付

    届いた時から存在感がめっちゃあったコルトスピードのタワーバー。 上記を見てから改めて純正と見比べると、純正はなんだか細くて頼りない感じですね← 実際に外してみても純正は部分的に柔かったです。 取付はボルトを取って付け替えるだけ。簡単に出来ました。 ただ奥のボルトは若干隙間が狭く回しにくかったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月6日 11:57 Giro_39さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)