三菱 エクリプスクロス

ユーザー評価: 4.47

三菱

エクリプスクロス

エクリプスクロスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - エクリプスクロス

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアーエレメント清掃

    約1万km走行して清掃するの忘れていたので、思い立ったときに清掃しました。。。 大きい方は今回D5用に購入したお揃いのカーボンパワーです(新品です・・・) 分解してエレメントを取り出します。 見た感じはそれほど汚れていません。。。 洗面器に中性洗剤入れた水でシャバシャバします。 外側の水が中に入ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 19:46 katukiyoさん
  • エアクリーナ及びエアフロセンサー洗浄

    通常のフィルター型のエアクリーナーの場合は、汚れたら新品と交換しますが、このクリーナーは洗浄して繰り返し使えます。大体ですが1年に1回程度、気が向いたときに洗浄しています。。。 エンジンルームから1年ぶりに我が家に入りました。 分解してステレンス製のフィルターを取り出して見ると、隙間に小さい虫やゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月29日 13:17 katukiyoさん
  • K&N エアフィルターメンテナンス

    K&N エアフィルターメンテナンスの記録 右が1年8ヶ月使用した物。 K&N メンテナンスキット 品番99-5050 まずは流水とブラシで大まかに洗う。 K&N のクリーナーを吹き付けて10分置いておく。 10分後流しながらブラシでゴシゴシ。 乾燥はしっかりと。 3日程乾かしたので赤いオイルを塗る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月21日 15:35 【GA】さん
  • 暇だったので?

    以前行った、エアクリアダプターのテーパー加工が思いの外、効果的で気をよくしたので? 今日はここの残念なところを? 黒く塗ってあるところがフチで、ほしゃくなってます 頑張ってテーパー加工しました! ちょっと位置も変えていい感じか? ついでにTGSさんのインタークーラーパイプも テーパー加工してみた!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月23日 16:53 あきちゃ~さん
  • オイルキャッチタンクのホース補修

    (上の写真は装着時) 元々のチューブが内径9φでタンク側に合わせて 15φに変換してましたが、私のチューブも Giro_39さんと同じように細い方が熱と負圧と 曲げで、ひしゃげてしまっていました。 (下の写真) 取り外した細径のチューブです。 少しまっすぐに伸ばしたので、 ひしゃげ具合は少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 23:12 dai_yu_syunさん
  • パイプの断熱、遮熱

    何人かの方がインタークーラーパイプや エアコン配管に断熱材を巻いていたので 試してみたくなりました。 ターゲットは、これとこれ 用意したのは ホームセンターで耐熱性のある断熱材。 ネットで遮熱テープ(安い方のやつ)。 インタークーラーパイプをいちど取り外し 断熱材でカバーしてから遮熱テープで 巻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 14:14 dai_yu_syunさん
  • K&Nエアフィルター洗浄

    エアクリーナーからフィルターを外します。 一年前に取り付けした、K&Nフィルターです。洗浄すれば再利用が可能との事です。 大分汚れていました。 専用の洗浄液でスプレーして30分程度置き、汚れを浮かせたら水洗いします。 やさーーしく水洗いです。 水洗いをして乾かしたら、専用オイルを塗ります。ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 19:02 しら S-AWCさん
  • 高いくせに‼️

    高いくせに 車種別なくせに 残念な感じのアダプターを加工じゃ~‼️ コンプレッサーの性能が足りないので、削る時間よりも待ちの方が長い(笑) とりあえず、平らよりいいだろう! JBウェルドでも、塗りたくってやろうかな?(笑) 次回はこれのもっと奥 エアフロアダプターの残念配管の処理をしようかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月6日 12:18 あきちゃ~さん
  • 効率をもとめて?

    宿題を終わらせました 前回思った、ビード加工後のすぼまったままのパイプ 切ってやりましたよ(笑) 左の状態から右へ! 分かりにくいですけど、かなり開口面積が増えましたよ🎵 付けている皆様もぜひ~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月7日 11:39 あきちゃ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)