三菱 eKカスタム

ユーザー評価: 4.22

三菱

eKカスタム

eKカスタムの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - eKカスタム

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エアーインテークターボ用からNA用に変更

    写真は、取り付け後の写真ですが 改良型のEK (フォグランプのベゼルがメッキタイプ)の EKワゴン、及びEKカスタム、EKスペースのNA車の改良型インテークダクトです。 (多分、DAYZも同じだと思います。) 改良型のインテークは、ラジエターグリルのダクトに繋がった感じに変更されてます。 こ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2014年9月25日 16:43 ふくちゃんJZX100さん
  • エアインテーク交換(ターボ用からNA用に)

    今回は、エアインテーク交換です。 ふくちゃんJZX100さんがエアインテーク交換している情報を得ましたので早速交換です。 やはり見た目エンジンルーム内の熱気を吸気するには抵抗がありますので・・・ 現状は、ストレートのラッパ型?インテークですね。 吸気抵抗は、ほとんどなさそうです。 画像上:交 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年4月3日 15:19 アイ彩さん
  • アルミテープTによる!?アイドル安定

    1000円足らずのアルミテープ。 当初、ほとんど信じられなかった「アルミテープチューン」! 自分でビックリ😲 エアコン「ON」で信号待ち(Dレンジ)、 今まで、アイドルのバラ付きによる車体振動・ハンドル振動がピタリと安定・振動ないのが気持ちがいい!! 左:エアクリ・中:フューズボックスのフタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年6月15日 00:59 ekezo-さん
  • オイル交換

    仕事の帰り道フルスロットス走行とかしてみて改善されたガクブル たまに発生する程度だけどやっぱり気になるのでオイル交換をしてみることに 買ってきたもの ドレインワッシャー  259円 フルパワーレンチ(エレメント回し) 1458円 エーモンポパック   298円 カストロール 0w-20 特価47 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年10月6日 19:03 epimeteusuさん
  • エアインテーク交換

    エンジンルームに真っ直ぐに伸びたエアインテーク。 エンジンルームの中で伸びっぱなしで、なんとなく意味があるのか無いのかわかんなくて、何かいい方法ないかと思ってたら諸先輩方がNA用のダクトに交換してるじゃないか!! って事で早速ディーラーへ行って注文・購入。 今まで。 交換後。 吸気温度を同じ外気温 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月5日 22:24 くしくし(ё)/さん
  • B11W エンジンは停止するがACCがOFFにならない

    カバンやポケットなどにキーレスオペレーションキーを携帯していれば、ブレーキを踏んでエンジンスイッチを押すだけで、エンジンの始動。また、停止はブレーキを踏まずエンジンスイッチを押すだけで、エンジン停止。 が、我が嫁車でこのシステムに不具合発生。 キーレスオペレーションシステムキー所持でエンジンの始動 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月4日 00:13 やる気になればさん
  • 制御プログラム書き換え、by 1,000㎞(一ヶ月)点検

    もうすぐ納車されて2ヶ月なので新車点検を受けました。 まだ走行距離は800㎞ほどなので、オイル交換も無く点検のみです。 ついでにプログラムの更新を依頼しました。 減速状態からの再加速時の「ギクシャク」感が軽減されました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月20日 11:56 New Motoring W ...さん
  • アーシングケーブル取付

    ケーブルはピボットの雷神の流用です。メインのケーブルは車体方面とミッションボディに取り付けてありますので効果があるかな~(^。^;) 必要最低限しか取付ませんので効果が無ければ引き直します。 バッテリーからのケーブルはシリンダーヘッド端の穴に取付ますそして#2プラグコイルに取り付けてあるケーブルは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月3日 21:23 RR-0813さん
  • M'sパワークリーナー取り付け

    バックタービン(?)の音を聴いてみたくて購入しました😄 外箱です。フィルターはK&Nです。 内容はこんな感じでシンプルですね。 まずは純正のクリーナーを外します。 手前のボルト1本と奥のクリップ2カ所で固定されています。 本体は簡単に外せます。 エアのダクトを抜くのが少し固かったです💦 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年12月3日 15:08 ダイスケ(-:さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)