三菱 eKカスタム

ユーザー評価: 4.23

三菱

eKカスタム

eKカスタムの車買取相場を調べる

整備手帳 - eKカスタム

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ステアリングスイッチ取り付け

    MOPのステアリングスイッチ(+2スピーカー)を付けていなかったのですが、ツイーターはともかくスイッチはやはり欲しいなぁって事で取り付けてみました。 ただし、車体側のナビ用20Pコネクターにはスイッチの信号2本が来て、クロックスプリングにも信号が通っているもののステアリング内に配線がありません。 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 9
    2014年6月30日 23:24 ★しゅうさん
  • ek オートクルーズへの道⑤ (純正オートクルーズSW取り付け編)

    純正クルコン・スイッチを取り付けるためエアバッグを外す必要があります。 赤○の位置がエアバッグ外すために3か所のホールがあります。 青○はクルコンスイッチを止めてあるネジ穴です。 ※整備手帳ではバッテリー端子を外す手順となっていますが、今回はエアバッグのコードは外さないので、バッテリーは弄り ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2014年1月27日 14:31 アイ彩さん
  • エンジンルームから車内にケーブル通し

    バッテリーを外すと 丁度真後ろに蛇腹のゴム管が有るので そこに通します。 画像取り忘れましたが、 蛇腹にはテープが巻いてあるので はがします。 そおすると、10ゲージ位は治具なしで通すことができます。 追加で通す場合は、通し終わったケーブルに テープで巻きつければ通せます。 車内から。 コ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2013年11月3日 22:38 ☆とーるさん
  • B11W ドアミラー交換(格納故障修理)

    ポチったのは日産デイズの左ミラー ※販売台数の違いからEKカスタム用の左ミラーの出品がなかったため。 パネル外しを用いてミラーを分離します。 ミラーが分離出来ました。モーターユニットとの篏合部は3箇所です。 次にモーターユニット取付ネジを3本取外し 4か所のクリップを分離したらば、 優しく時には強 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年5月11日 14:51 やる気になればさん
  • バックカメラの映像をナビへ出力

    ekカスタム初期型で特に注文つけなければ、バックカメラの映像はミラーに表示されると思います。 買う際に、かみさんがナビに映るよりミラーで良いというもんですから・・・ そのままにしていましたが、自分が乗る時にどうも気になってしょうがないまま7年が過ぎ・・・ みんカラ等を徘徊して、見つけたのが写真のケ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2020年5月24日 13:51 SANJIさん
  • carozzeria DEH-970 Bluetooth アップデート 忘備録的

    所有しているのが初期ロットの為、Bluetoothのバージョンが古くiOS6以降はデッキ本体では操作が出来ません。 今回、壊し覚悟でアップデートを試みてみました。 画像はアプデ前の古いバージョンです。 ググれば分かりますが、日本国内においてバージョンアップは基本的には出来ないようです。 ゴネればメ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2016年4月26日 19:53 ダークアリスさん
  • ek オートクルーズへの道⑥ (クロックスプリング加工編)

    ※危険※ 今回の様なクロックスプリング加工は、決して行わないでください。 ※危険※ エアバッグのラインが含まれていますので、加工で不具合が出るとエアバッグが爆発するかもしれませんのでクロックスプリングは分解しないでください。 と、注意喚起致します。 三菱純正クルコンスイッチ化で、どうしても通 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年2月5日 15:34 アイ彩さん
  • ドアトリム(内張り)の取り外し

    まずはフロントドア 矢印部にあるビス2ヶ所をプラスドライバーで外します 赤○部がクリップで留まっているのでバキバキと外して行きます 素手でも外せますが心配な方は樹脂製のクリップリムーバーを使ってください すべてのクリップを外し、トリム全体を上方向に持ち上げると外れます この状態ではまだドア ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年6月21日 01:12 KoToRinさん
  • KENWOOD MDV-Z700W ナビ取付③

    その3です。 接続カプラー類です。 赤〇:バックモニター 青〇:アンテナ(日産用) 黄〇:電源、車速(日産用) バックモニター出力のカプラーです。 映像出力の(+)(-)です。 これをオーディオ映像出力プラグへ変更して ナビのバックモニター入力に繋げれば良いわけです。 今回、このカプラー凸を検索し ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2013年12月28日 16:26 ☆shiroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)