三菱 eKスペースカスタム

ユーザー評価: 3.98

三菱

eKスペースカスタム

eKスペースカスタムの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - eKスペースカスタム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換

    年に何度使うか解りませんが、純正ホーンの音が我慢出来ずプラウドホーンに変更しました。 選択理由は安売り❓してたからですが、衝動買いに近いですね。 以前eKワゴンにホーンをつけた時の配線はそのまま分岐して取り付けましたが、今回はホーンハーネスセットを使用しました。 本来フロントバンパーを取外して交 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年9月23日 12:16 みやみずさん
  • ホーン交換 41,000km

    購入履歴を見ると購入したのは2018年4月。 今さらとは思いつつもホーンの交換を。 eKにはこちらを用意。ミツバサンコーワ アルファーIIコンパクトとホーンハーネスセット。 まずはバンパーを外して…。 外し方は丁寧に整備手帳にアップされている方がいるので、それを見て外すクリップやナットの位置を ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月12日 22:58 tomojiro74さん
  • ホーンの取り付け(アルファーIIコンパクト)

    ノーマルの「ミッ」と楽しく鳴るホーンを ミツバのアルファーIIコンパクト(ダブル) に交換しました^^ ホーンリレーを使用。 1つは純正位置に設置しました。 もう1つの位置は、簡単に設置できて スペースがあるナンバーの裏に決めました。 みんカラで同じ取り付け位置の方を発見☆ 固定方法は違いますが、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月4日 11:40 コスモノートさん
  • アイドリングストップキャンセラー

    アイドリングストップ機能がON状態なのがデフォルトですが、これを逆にするパーツを取付けました。 これで、エンジンを始動する度にスイッチを押さなくても機能OFFがデフォルトになります。 通勤時には渋滞路で頻繁にエンジン停止/始動を繰り返すので、これではバッテリーやセルモーターがあっという間にダメに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月30日 20:59 Ducknさん
  • シフトパネルイルミのLED化

    電球からLED(SMDタイプ2連)へ交換しました。 ここのパネルは隙間に指を入れて引っ張れば外れるので、嵌めてあるソケットを外せば電球を外せます。 T5タイプに加工されたLEDと交換して元に戻して終了、 LEDテープを貼るより簡単です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月29日 21:41 Ducknさん
  • アイドリングストップスイッチをコラムカバーにも

    ステアリングから手を離さなくても指を伸ばせば操作出来るように、コラムカバーにプッシュスイッチを付けました。 これで隣り合わのスライドドアのスイッチを押してしまったり、手探りで一瞬分からなくて操作が遅れるって事も無くなります。 操作が面倒だと積極的に使いたくはなくなりますかねぇ~ まぁ、そんなにア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月20日 11:22 Ducknさん
  • 再 フットランプ取り付け(^^)

    他の方を参考にしましたが、一応載せときます(^_^;) 赤丸のところはプラスドライバーが必要になります。 ネジを取ったら、白丸の所を力入れて引っ張れば取れます(^_^;)としか言えません… 内張剥がしが有ると少し楽かも知れないですね(^^) 買った配線を取り付けて(^^) 説明書見ながら配線を取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月22日 17:39 syuthinさん
  • D:2より外したミツバホーンを移植♪

    D: 2 から外したミツバホーンとリレーをekスペースカスタムに移植します♪ なお、作業行程は省かせて頂きます…m(__)m 取り付け位置等を参考にしてもらえれば幸いです(^_^) 先ずは全体の写真です(^_^) ナビ側にホーンとリレー本体を設置♪ ドライバー側に取り付けたホーン♪ ちょっと分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月30日 20:44 ☆お茶犬☆さん
  • HIDバルブの交換

    ヘッドライトのバルブを少し白めに☆ 安心のPHILIPS、6200Kのバルブです。 D4S(小糸製作所HPより)のドイツ製^^ 作業はみんカラ情報を参考にしました。 偶然使った折りたたみミラーです。 置き方を工夫すると手放しで作業が 可能でした。とっても楽です^^ 作業スペースが広い運転席側から! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月2日 17:08 コスモノートさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)