三菱 eKスペースカスタム

ユーザー評価: 3.98

三菱

eKスペースカスタム

eKスペースカスタムの車買取相場を調べる

整備手帳 - eKスペースカスタム

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デザイン&性能の完成度も高い、走る空気清浄機!トヨタ MIRAIのガラスコーティング【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 トヨタ・MIRAIの施工事例を紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ 2代目となる燃料電池自動車、トヨタ・MIRAI(ミライ)。魅力的なスタイリングで上質なセダンの雰囲気を漂わせながらも、スポーティさも両立 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月11日 13:48 REVOLTさん
  • フォグランプベゼルの交換(メッキ化)

    標準で装着されているフォグランプベゼルですが、ボデー色がホワイトの場合、黒で目立って仕方がない。また、黒塗装ではなく原着でチープ感丸出しで気になってました。 そこで、ekカスタムの15型が出て変更点を見たところ、なんとフォグランプベゼルが標準装着でメッキ仕様になっているではありませんか。 早速、D ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2014年8月3日 23:24 ぶんり9MRさん
  • ヘッドライトHID→LEDへ

    今の車になって初めてD4系のバルブになったのですが、D4って暗くないですか? 今も純正交換タイプのスフィアライト製の明るいバルブに交換していますが、それでもD2より遥かに暗いです。 上手くいくかわかりませんが純正HIDからLEDに変更してみようと思います。 まず、始めにこの車のヘッドライトのカバ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年8月21日 20:28 ぼくちん。さん
  • アイラインイルミ(デイライト)加工①

    納車前から、デリカでやっているアイラインイルミをやってくれと嫁にいわれていたのですが、少し気温も上がった週末となったので、ようやく施工しました。 当初の構想はヘッドライトを外して下側に付ける予定でしたが、バンパー外すのメンドクサイ&下側サイドに純正ポジションイルミあるし&上側につけてもいい感じに ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年3月8日 20:37 resomaさん
  • スライドドアレールとリアゲートにイルミ

    イルミ配線をとるためテールランプを外します。タッピングビス2カ所外したあと引っ張ります。 外側の2カ所と下1カ所でとまっているのでおもいきって引っ張ると外れます。 ブレーキランプ(一番上)の配線の白がイルミ線で、黒がアースです。 エレクトロタップで分岐しました。 側面発光タイプのテープLED50c ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年6月14日 22:32 resomaさん
  • ホーン取り付け(^^)

    まぁ他の方もやってるので、載せる必要は無いと思いますが一応載せときます(^^) 他の車とそんなに変わらない?場所にクリップあるので大体分かると思います。 赤丸のクリップを外します。 ここも赤丸のを外します。 ここも赤丸のクリップを外します。 私だけかも知れませんが、バンパー外す際に水色の丸部分がな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年4月22日 15:40 syuthinさん
  • 【覚書】電スロ清掃

    この車になってからは初めてスロットルの清掃をします。 エアクリーナーを外して、ホースバンドを上下緩めて片側外し、90°横に向けておきます。 4ヵ所M6ボルトがあるので全て外してスロットルを分離します。 もう清掃は終わっている写真ですが、だいぶん汚れていました。こちらはエンジン側。 モリブデンコート ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年4月3日 14:31 ぼくちん。さん
  • カーナビの取り付け

    ナビ本体は購入したものの,取り付けを色々調べているうちに結構部品が足りない事が判明。 幸いにもナビ本体をセンターパネル内に固定するブラケットだけは,車両に付いていました。 ナビと車体側ハーネスを繋ぐ変換ハーネスが要ることはわかっていましたので,早速近くのSABへ。 店員の人に調べてもらって,日産ル ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年7月2日 23:20 ぶんり9MRさん
  • 純正リアビューをカーナビにも表示

    純正バックカメラ変換コードをバックミラーの配線と、既存の純正バックカメラコネクタに接続するとのことです。 バックミラーには映らなくなります。 バックミラーにも写るようにできない? 純正バックカメラコネクタがあるのだから? 試します。 純正バックカメラコネクタが全く、見当たりません… 色々と探して ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年1月30日 12:43 Cocodaddyさん
  • ドアパネル交換

    はい。純正です^ ^ と、言っても…次も純正ですけどね^ ^ 交換するのは、今流行り?の現行のドアパネルに交換です! ピアノブラックが良かったのと… 黒だからメッキのモールが生える! しかも、純正品だから、モールが、綺麗に収まってる^ ^ 後で貼ったりすると、ポッコリ出て…ダサいですからf^ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2016年1月17日 15:47 旅人@自由人さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)