三菱 eKスポーツ

ユーザー評価: 4.26

三菱

eKスポーツ

eKスポーツの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - eKスポーツ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • スピーカーグリル加工、音質改善

    以前の整備より。 こちら純正のスピーカーグリル。 穴は開いてますが、分厚く、音の抜けはよくありません。 ドリルで穴を開けます。 スピーカー付属のグリルを取り付けます。 バリをきれいに切り取ります。 エプトシーラーで高さ3cmの土手を作ります。 http://minkara.carview.co ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年11月29日 16:52 どらたま工房さん
  • フロントスピーカー埋め込みver2(完結)

    ついに完成です(><) 感無量(; ;) 製作期間約半年。(暇を見ながらやってました) う~~ん(ーー;) 我ながら良くやった。 この弄りは干渉との戦いでした。 Aピラーんとこ見て下さい。めり込んでるしっ! ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ フロントガラスんとこも紙一枚くらいの隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月12日 19:26 ek寅さん
  • Cピラーにスピーカーを...その3(完成編)

    先日(2014年2月)完成したCピラースピーカーですが、整備手帳へのアップがまだでした。 思い起こせば昨年夏、熱中症でぶっ倒れそうになりながら製作していましたねf(^^;) その時点で写真のように形にはなっていましたが、細かい部分がほったらかしになっていました。 その1→http://mink ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年4月8日 19:55 ボリジさん
  • Cピラーにスピーカーを...その2

    パネルを当てて位置決めし、マジックか何かで印。 下穴を開けて、ビス止めしていきます。 ピラー側はこんな感じに止めてあります。 折角こだわって削ったので隙間を作りたく無かったのですが、手探りの一枚目はこの通り、弱隙間・・・orz 一枚目より二枚目が上手く行ったのでまだ救いです。 こんな感じに出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年8月22日 21:31 ボリジさん
  • ラゲッジオーディオ(手直し)

    ~アクリル板発光部の手直し~ 今までの仕様は、アクリル板側面にLEDテープ(非防水)を這わせ、固定は部分的にアルミテープで行っていました。 (仕様的にアクリルの内側に向かって発光させなきゃいけないので、LEDテープ裏の両面テープは何の役にも立たず。。。) 何回かメンテなどでラゲッジオーディオをバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月7日 14:54 ek寅さん
  • スピーカー埋め込み(その7)

    さぁ!いよいよ装着です(><) やはり一発で装着☆という訳には行かず。。。(^_^;) 車体側のちょい加工。 干渉する部分をカット! ニッパーでゴリゴリカットしました(^_^;) ギリギリの所まで攻めました(汗) 何回か装着してみて、干渉する部分、車体側、埋め込み本体側をカットして装着☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月27日 18:25 ek寅さん
  • フロントスピーカー埋め込みver2(その6)

    前回、継ぎ足したバッフル上部をFRPで繋げましたが。。。 その上から厚付けパテを盛り、表面や形を整えました。 が!ここである事に気付く。。。(ーー;) 実際、装着した姿を想像してみると。。。 スピーカーグリルの裏側が丸見えとなる(ーー;) (上部はフロントガラスに干渉するので、一段落とし込ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月25日 16:55 ek寅さん
  • Cピラーにスピーカーを...その1

    純正品でもCピラー(リアクウォーター)に取り付けるタイプのスピーカーが存在しますが、何分、希少&高価。 今回はここに合板でそれらしき物を作っちゃおうと思います^^ 合板を切り出す前に出来るだけ正確な型紙が欲しい所です。 型紙が正確なら合板を合わせる際に少しは楽になりますね^^ そんな訳で内装 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月22日 21:31 ボリジさん
  • フロントスピーカー コーン塗装

    白だったコーンが経年劣化で黄ばんできました。 赤スポに乗り換えたので、赤に塗装します。 使ったのは、タミヤカラースプレー塗料のマイカレッド。 マスキングして、そのまま塗装してみました。 赤としての発色が良すぎで、ムラもできてます。 はい。失敗ですw 赤としての発色を抑える為に、 ベースにタミヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月8日 20:17 てんちょー♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)