三菱 eKワゴン

ユーザー評価: 3.74

三菱

eKワゴン

eKワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - eKワゴン

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • ドアスタビライザー??改善

    前回はD型ゴムでやってみましたが、あまり効果的ではなかったので、今回はゴム板3mmと5mmでやってみます。 D型ゴムに詰物パターンも考えたのですが、やはり手間が増えるので却下しました。 両面テープ付きのゴム板なので切って貼ればいいかと思ったんですが、ストライカーのボルトが出っ張っており追加で両面テ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月22日 16:31 ふじともkさん
  • ドアスタビライザー??

    ドアスタビライザーもどきやってみました。 ホムセンで厚さ15mmくらいの探して来ました。 ekワゴン H82Wだとフロントリアともに15mmくらいの隙間があります。 D型ゴムなので多少の変形します。 空洞に詰物をすれば調整出来るかも。 貼りました 両面テープ付きだったので切って貼っただけです。 ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月20日 16:02 ふじともkさん
  • ヒッチメンバーワンオク加工。

    ekにヒッチ付ける予定は してなかったのですが ツレ達からこんなんで ジェット引っ張るん面白い! って事で面白半分で急遽制作。 まず バンパーしたから出すにも ヒッチが着地状態になるので パルファムのナンバー裏から出す事に… ヒッチとフレームの位置を ダンボールでまず形をとり 鉄板に書き写し制 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月24日 21:43 イケイケ!ek-wagonさん
  • リアピラーバー

    初級の初級?のピラーバーですが、リアのシートベルトの付け根に付けたかったのですが、後ろに人がもし?乗ったら頭にガンガン当たるので、リアゲートのダンパー付け根に供締めしました! アルミのパイプとステーで作りました!効果は…どうだろ? ステーを内張りの外から付けようと思って設計していま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月6日 10:33 ドリフターズ(笑)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 岐阜県

    ekStyle第4回

    車種:日産 オッティ , 三菱 eKワゴン , 三菱 eKスポーツ , 三菱 eKクラッシィ , 三菱 eKアクティブ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)