三菱 eKワゴン

ユーザー評価: 3.74

三菱

eKワゴン

eKワゴンの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - eKワゴン

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 電源強化

    純正バッテリーからPanasonicのカオスに交換するついでに エーモン社のバッテリーカバー スーパーオートバックス富山南店オリジナル マイナスケーブル線 を装着する事に☆ カオス(バッテリー)にエーモン社のバッテリーカバーを装着。 これは夏場、冬場にさらされるバッテリー環境を良くするための ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月5日 18:57 ek寅さん
  • バッテリーターミナル(マイナスだけ(^_^;))新調で、パワーアップ!?

    先日エンジンルームを覗いたとき、バッテリーのマイナス側が傷んでいるように見えました。 もう新車時から14年経っているわけで、傷んでいても致し方無い訳ですが(^_^;) で、特別予定もない(無いというより、祭りの後でカラダが動かない…)連休ですし、やってみようと思い立ちまして… エーモンさんのバッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 07:07 つよぽさん
  • バッテリーの防寒対策&衝撃緩和☆

    外気温マイナス5℃とかザラなので さぞバッテリーも寒いハズ! 自分ゎ厚着してるのにズルイやねww そんな訳でバッテリーにも厚着させます☆ ホムセンにてワンコインにてゲット♪ バッテリーを採寸して これを切り出していきます♪ 2セット分、切り出したけど あと何セット分できるやら(笑) 残ったのゎマッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月4日 16:27 淳平works@11さん
  • 廃品活用?

    BOSCH エネルギーフラッシュ メインの車のバッテリーを交換したので コレがあまりekのバッテリーに付けてみました。 本当は新バッテリー装着時って書いてありますが まぁいいでしょ(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月7日 17:48 DD51@再走行さん
  • CCA測定

    今年で3年目に入るバッテリー。以前は比重計で寿命などを判断していましたが、ここは自分でももう少し正確に測れるツールを手に入れようと最近ccaで判別できる測定器を買いました。ekは寒い日だったけど、サンダーup2をつけているせいか、消耗度合いは意外とマシでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月14日 21:54 SPEREALさん
  • バッテリーのターミナル磨き☆

    バッテリーを外すついでに 福島のみん友さんが勧めてくれた ターミナル磨きをしてみる事に♪ いきなりバッテリー外れてます(笑) ケースの底が泥まみれorz バッテリー下の台座も 泥&錆まくりorz 12ミリのボルト3本緩めると ごっそり外れます♪ 汚れと錆を落として 時間無いので防錆スプレーかけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月5日 10:23 淳平works@11さん
  • hot inazuma

    懐かしいのが出てきたので付けちゃいました・・・(笑) 個人的には効果を実感できるこのアイテム。 軽なんで少しでもレスポンスUP!!に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 15:05 ヒゲおやじの ブラックlan ...さん
  • バッテリー交換予定 -> やっぱりやめた

    44B19L 以外に良いやつ着いていた 少々弱くなった気がするが 問題なさそうなので 交換は見送りです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月11日 11:44 yasuowakabayas ...さん
  • デンゲキパイプ取り付け

    バッテリー電圧安定のアイテム デンゲキパイプを購入したので 取り付けてみました。 チューンで言うとコンデンサーチューンと 呼ばれるイカサマ系寄りのチューンですね。 所要時間5分で取り付け完了です。 固定に3分の計8分で終了ですね。 純正のアースキットのケーブルに 本体を固定してみました。 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月17日 22:45 銀星しとろん@酒豪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)