三菱 FTO

ユーザー評価: 3.82

三菱

FTO

FTOの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - FTO

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ABSセンサー清掃

    このところABS警告灯が点いたり消えたりするのが気になってました。 診断してもらうと、フロントLHのセンサー異常と出ました。 ハーネス断線を疑いタイヤを外し目視点検を。 (スプラッシュを外してる為、断線しやすいかも) →異常は確認できない。 →センサー清掃をすることに。 まず、フロン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年8月13日 20:26 すやまさん
  • リヤブレーキの点検(パッド交換)

    リヤブレーキは、少々複雑で、フロントブレーキを整備できるスキルがないと、出来ません。 できる事が前提として、お読みください。 なお、作業にかかる前に、しっかりウマで固定することと、 サイドブレーキは、下ろして、ギアはニュートラルか、リバースギア。ATなら、Pレンジに入れて、 さらに、輪止めをした上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年10月23日 00:53 ほーさん
  • サイドブレーキライン交換。

    ジャッキアップして、タイヤを外す。 新品のブレーキライン。 新旧比較。 ブレーキライン先端部分「。 戻りが悪くなったブレーキライン

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月2日 23:03 ゆうちょパパさん
  • 今度は右リアブレーキひきずり。

    車検から半年で・・・。 右後ブレーキひきずりました・・・とっても臭かった。 いつものディーラーさんへ・・・。 「車検から半年で2000キロも走ってないが、ダメですか?以前は左後ダメになったし・・・。」 大変お世話になってるフロントマンさんが、 「車検ウチでやっていただいたので、無償でチェックし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月12日 18:58 canonさん
  • 右リアブレーキホースからの漏れ対処

    メモとして書いとく 右リアホース根元からのフルード漏れ。 通常時は問題ないが走行後に漏れていて量は割と多い。 気がついたらフルード量不足の警告灯が点いていた。 一度ホースを外して清掃して取り付け。 今のところハードな走行をしても問題ないが、今後要注意

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月8日 23:31 くるgaraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)